2017年7月の数秘

数秘術では、主に三つのことがわかります。
・持って生まれた主な性質(誕生日から算出)
・主な性質に付随した多面性(名前から算出)
・人生のサイクル(誕生日を元に日付で算出)個人の情報を元に算出すればその人の性質がわかります。
さらに、サイクルは日付を元にデータを出すので、個人のサイクルもわかるし、世の中全体のサイクルもわかるのです。
その全体のサイクルの数秘を見てみましょう!
2017年7月のマンスナンバーは8
7月の、世の中全体のバースナンバーは8番です。
6月は7番でしたが、「神秘」という名の通り目に見えない変化を感じることが多かったかと思います。
・精神的な変化
・価値観の変化
・(上記による)人間関係の変化
・ある一定の納得感
「ある一定の納得感」は、「これまでやってきたことはそれはそれでOKだけれど、これからは違う」という感覚です。
それを踏まえて7月の8番を見てみると
実行していく
というキーワードになるのかなと思います。
8番って、車輪のような感じの数字で、動き始めは結構鈍いんです。
ただ、一旦動き出すと、勢いがついてクルクルと回り出します。
7番で「これからは違うぞ!」という実感のあった方は、どうかそれをやってみてください。
「特に何にもなかったわ」という方は、自分の環境を改めてじっくり見てみてください。
8番は「鏡の法則」のような部分もあります。
環境が、自分の境遇を把握するための何らかのヒントを示してくれそうです。
イヤーナンバーとマンスナンバーを重ねてみると?
1の年の8番の月、と見ることができますよね。
(数秘のサイクルを見るときには、こういう風に大きな流れと小さな流れを両方見るのがポイント!)
1は始まりや行動の数字。
8は実行に移す数字。
両方とも「動く」ということが共通していますね。
これは自分自身が動くという意味もありますが、人を動かすという見方もできます。
(全体的に回っているというイメージ)
溜め込まずに、動いて出して回していきましょう。
動くことが全てではありませんが、「動こう」と思うことにより、色々な本音がわかりそうです。
例)「動こう!」と思った時に…
・「動きたくない」と思う
・「面倒くさい」と思う
・「何をしていいのかわからない」と思う
・「動きたいけどお金がない」と思う
・「動きたいけど疲れている」と思う
一見ネガティブな思いも、ヒントになります。
その解決策を見出すことが、今まさに必要なことになりそう。
8月も、良い月になりますように。
あ、そうそう!
「毎日数秘のメッセージが届くメールマガジン、無料だって知ってましたか?」
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。