コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リリ<理人>数秘術

  • 講座内容
    • リリ<理人>数秘術講座マスターコース
    • 深化数秘術講座<リリ数秘術アドバンスコース>
    • リリ数色学(すうしきがく)®講座
    • リリ色彩心理マスターコース
    • 数秘術タロット講座
  • メールマガジン
  • シェア会・勉強会
  • 認定ティーチャー
  • ご挨拶
  • お問い合わせ

2022年7月

  1. HOME
  2. 2022年7月
2022年7月31日 / 最終更新日時 : 2022年7月31日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月31日の数秘】省エネで今を増やす

みなさん、おはようございます。 今日は8番の日。 省エネの数字です。 効率の良さを思いつくことで 今ある時間や資源がもっと増え、 欲がさらに満たされていきます。 「こうしたらもっと良くなるかも」を 楽しんでいきましょう。 […]

2022年7月30日 / 最終更新日時 : 2022年7月30日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月30日の数秘】オープンと密かを使い分ける

みなさん、おはようございます。 今日は7番の日。 密かに育む数字です。 行動や想いをオープンにすることで 理解や応援を得られることもあれば、 オープンにしたときの反応が悪くて 挫けてしまうときもあります。 生まれたての赤 […]

2022年7月29日 / 最終更新日時 : 2022年7月29日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月29日の数秘】鎮静で活動を感じる

みなさん、おはようございます。 今日は6番の日。 鎮静の数字です。 静けさや停止は「無」だと思いやすいですが 無でいるからこそ有を感じることができます。 色々やり過ぎて混乱したり、 やりたいことを見失ったときは、 いった […]

2022年7月28日 / 最終更新日時 : 2022年7月28日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月28日の数秘】思い込みを疑ってみる

みなさん、おはようございます。 今日は5番の日。 固定しない数字です。 しなければならないことに対して ・本当にしなければいけないのか ・ほかのやり方や考え方はないのか を考えることで、 頭が新たな道を探し始めます。 目 […]

2022年7月27日 / 最終更新日時 : 2022年7月27日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月27日の数秘】時間の過ごし方の選択を意識する

みなさん、おはようございます。 今日は4番の日。 時間の数字です。 時間は正確で、そして限りがあります。 時間の総量を増やすことはできません、 無駄に過ごすのがもったいないのではなく 無意識に過ごすのがもったいない。 時 […]

2022年7月26日 / 最終更新日時 : 2022年7月26日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月26日の数秘】好奇心を最適化する

みなさん、おはようございます。 今日は3番の日。 好奇心の数字です。 あれもやりたいしこれもやりたい、 ああなりたいしこうなりたい… やりたいことやなりたいものがたくさんあるのは やる気が出るし楽しいものです。 しかし、 […]

2022年7月25日 / 最終更新日時 : 2022年7月25日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月25日の数秘】尊重しても遠慮はしない

みなさん、おはようございます。 今日は2番の日。 尊重の数字です。 相手を尊重することと、 自分が遠慮することは異なります。 相手を尊重しながらも 自分らしく前に進みましょう。 むしろ、個性を出していく方が 他の人も個性 […]

2022年7月24日 / 最終更新日時 : 2022年7月24日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2022年7月24日の数秘】体験によって深く理解する

みなさん、おはようございます。 今日は1番の日。 体感の数字です。 ただ立っているだけで、 温度や湿度、風、匂い、 音、肌触り、雰囲気などの たくさんのことを感じられます。 これらをデータで理解しようとすると 途方もない […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 5
  • »

毎朝届く数秘のメッセージ

最近の投稿

【2022年8月11日の数秘】人生の手綱は自分で持っておく

2022年8月11日

【2022年8月10日の数秘】トータルだからこその魅力

2022年8月10日

【2022年8月9日の数秘】エネルギーを生む交流

2022年8月9日

【2022年8月8日の数秘】頂上まで導くのは羽か足か

2022年8月8日

【2022年8月7日の数秘】答えを知っている学びはもういらない?

2022年8月7日

【2022年8月6日の数秘】満たされ感はゴールではない

2022年8月6日

【リリ数秘術】フォローアップ講座のお知らせ

2022年8月5日

【2022年8月5日の数秘】失敗や間違いを恐れる心に必要なこと

2022年8月5日

【2022年8月4日の数秘】たくさんの人に会ってもご縁が広がらない理由

2022年8月4日

【2022年月日の数秘】欲しいものを考えているときの落とし穴

2022年8月3日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今日の数秘のメッセージ
  • 数秘サイクル
  • 数秘術シェア会
  • 数秘術フォローアップ
  • 映画

アーカイブ

  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

数秘の意味クイック一覧

  • バースナンバーとイヤーナンバーの計算方法
  • 数秘術 0番
  • 数秘術 1番
  • 数秘術 2番
  • 数秘術 3番
  • 数秘術 4番
  • 数秘術 5番
  • 数秘術 6番
  • 数秘術 7番
  • 数秘術 8番
  • 数秘術 9番

リンクサイト

  • さちこい|リリ数秘術が紹介されています
  • 色の魅力|ファスニングジャーナルコラム

Copyright © リリ<理人>数秘術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 講座内容
    • リリ<理人>数秘術講座マスターコース
    • 深化数秘術講座<リリ数秘術アドバンスコース>
    • リリ数色学(すうしきがく)®講座
    • リリ色彩心理マスターコース
    • 数秘術タロット講座
  • メールマガジン
  • シェア会・勉強会
  • 認定ティーチャー
  • ご挨拶
  • お問い合わせ
PAGE TOP