コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リリ<理人>数秘術

  • 講座内容
    • リリ<理人>数秘術講座マスターコース
    • 深化数秘術講座<リリ数秘術アドバンスコース>
    • リリ数色学(すうしきがく)®講座
    • リリ色彩心理マスターコース
    • タロット講座
  • メールマガジン
  • シェア会・勉強会
  • 認定ティーチャー
  • ご挨拶
  • お問い合わせ

2020年10月

  1. HOME
  2. 2020年10月
2020年10月31日 / 最終更新日時 : 2020年10月31日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月31日の数秘】形は変わっていい

おはようございます。 いよいよ10月最後の日になりました。 そんな今日は9番の日。 形を変えてもつながっていくご縁の数字です。 9番は常に進化と変容を繰り返しますが、 どこかいにしえの根源を受け継いでいく 数字でもありま […]

2020年10月30日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月30日の数秘】受け取ったら、あたたかな気持ちをおくる

みなさん、おはようございます。 今日は8番の日。 ご恩返しの数字です。 これまでしてもらったこと、 受け取ったことに感謝の気持ちを おくりましょう。 それは、義理でお返しをおくるのではなくて 心からのありがとうという気持 […]

2020年10月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月29日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月29日の数秘】探求は剪定に似ている

みなさん、おはようございます。 今日は7番の日。 たくさんの見えない枝葉がある数字です。 7番は探求の数字ですが、 ひとつの答えを探すうちに たくさんの知恵や経験を得ていきます。 答えは分からないけれど色々学んでいる、 […]

2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年10月28日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月28日の数秘】一人やひとつで頑張らない

みなさん、おはようございます。 今日は6番の日。 一人やひとつで頑張らない数字です。 心と身体がつながっているように 自分と他者とも繋がりあっています。 自立と孤独は異なるので、 ひとつだけで頑張ろうとするのではなく 協 […]

2020年10月27日 / 最終更新日時 : 2020年10月27日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月27日の数秘】グラデーションで考える

みなさん、おはようございます。 今日は5番の日。 グラデーションの数字です。 「言葉とはどういうものか」 と聞かれると 単語や意味合い、伝達などが まずは思い浮かびますが、 響きや声、優しさ、強さなど 言葉を取り巻くもの […]

2020年10月26日 / 最終更新日時 : 2020年10月26日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月26日の数秘】場の転換で、自分を切り替える

みなさん、おはようございます。 今日は4番の日。 場の数字です。 仕事の場、くつろぎの場、 挑戦できる場、話せる場… 物心ともに、 人には色々な場所があります。 場を切り替えることで さまざまな自分の顔を 発見することが […]

2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年10月25日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月25日の数秘】人生の受け皿を広げる学習

みなさん、おはようございます。 今日は3番の日。 学習の数字です。 学習とは、新たな知識や価値観やスキルを 新しく獲得したり、修正したりすること。 またはそれによって変容したりすること。 学習により思考や視野が広がると […]

2020年10月24日 / 最終更新日時 : 2020年10月24日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年10月24日の数秘】統合の先を見る

みなさん、おはようございます。 今日は2番の日。 統合する数字です。 世の中には光と影、有と無、 男性性と女性性などの 二面性があります。 太陽と月があるくらい、 それはあたりまえのこと。 光を見ようとしたら 闇がついて […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

毎朝届く数秘のメッセージ

最近の投稿

【2022年7月3日の数秘】イメージできることは実現もできる

2022年7月3日

【2022年7月2日の数秘】異なるものが融合する強さ

2022年7月2日

【2022年7月1日の数秘】7月になりました!

2022年7月1日

【2022年6月30日の数秘】育むことが直感につながる

2022年6月30日

【2022年6月29日の数秘】ネガティヴな感情は喜びへの近道

2022年6月29日

【2022年6月28日の数秘】住む世界は考え方次第で変わる

2022年6月28日

【2022年6月27日の数秘】視点を増やして発想を得る

2022年6月27日

【2022年6月26日の数秘】陽だけを求めない

2022年6月26日

【2022年6月25日の数秘】体験は得意のはじまり

2022年6月25日

【2022年6月24日の数秘】足りないのではなく、気づいてないだけ

2022年6月24日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今日の数秘のメッセージ
  • 数秘サイクル
  • 数秘術シェア会
  • 映画

アーカイブ

  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

数秘の意味クイック一覧

  • バースナンバーとイヤーナンバーの計算方法
  • 数秘術 0番
  • 数秘術 1番
  • 数秘術 2番
  • 数秘術 3番
  • 数秘術 4番
  • 数秘術 5番
  • 数秘術 6番
  • 数秘術 7番
  • 数秘術 8番
  • 数秘術 9番

リンクサイト

  • さちこい|リリ数秘術が紹介されています
  • 色の魅力|ファスニングジャーナルコラム

Copyright © リリ<理人>数秘術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • 講座内容
    • リリ<理人>数秘術講座マスターコース
    • 深化数秘術講座<リリ数秘術アドバンスコース>
    • リリ数色学(すうしきがく)®講座
    • リリ色彩心理マスターコース
    • タロット講座
  • メールマガジン
  • シェア会・勉強会
  • 認定ティーチャー
  • ご挨拶
  • お問い合わせ
PAGE TOP