コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リリ<理人>数秘術

  • リリメソッドとは
  • 開催講座
  • シェア会開催中
  • 講師のご紹介
  • お問い合わせ
  • 会員サイトログイン

3番

  1. HOME
  2. 3番
2023年1月16日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 riri 数秘サイクル

【2023年版】数秘術で見る、イヤーナンバー3番のメッセージ

あなたの今年のイヤーナンバー、3番はどんな年? 正しさよりもワクワク感  つい「~しなきゃいけない」「~でなければならない」という思考は、今年は不要です。世間一般のルールや手順は(活用しつつも)いったん脇に置いといて、「 […]

2022年2月4日 / 最終更新日時 : 2022年2月6日 riri 数秘サイクル

【2022年】数秘イヤーナンバー3番のテーマ

2021年の振り返りと2022年の流れ 実はこんなことをやりたかったんだ、とかこんなことが心残りだったんだ…という本心に気付き、あなたのなかでの統合が取れてきたかもしれません。 自分の本心と建前、もしくは自分と他者の関係 […]

2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年2月19日 riri 数秘サイクル

【2021年リリ数秘術】イヤーナンバー3番の視点

イヤーナンバー3番の人が見る角度とは ココと思えるところをさまざま方向へと伸ばしていく 2020年は、「本当にやりたいことって何だっけ?」「本当に大事なものって何だっけ?」「本当に好きなことって何だったっけ??」というよ […]

2020年5月3日 / 最終更新日時 : 2020年5月3日 riri 今日の数秘のメッセージ

【2020年5月3日の数秘】捉え方で変わってくる

おはようございます。 今日は3番の日。勉強の数字です。 勉強と聞くと「大変そう」とイメージするかもしれませんが、「新たな知的刺激を得られる」「仕事でも成長する」と聞けば、どうでしょう。 なんだか楽しそうに聞こえませんか? […]

2020年1月9日 / 最終更新日時 : 2020年1月21日 riri 数秘サイクル

2020年、数秘術イヤーナンバー3番の方へのメッセージ

イヤーナンバー3番の、全体の流れ 自分の挑戦をはじめていく イヤーナンバー3 番のあなたは、去年は色々と頑張ったり、我慢したことがあったのではないでしょうか。 自分の意思どおりに物事が動かなかったとしても、その時々で試さ […]

2019年2月5日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 riri 数秘サイクル

2019年のイヤーナンバーが数秘3のあなたに

個人のイヤーナンバーについては、計算方法及び有料版についてのご案内をまずはご参照ください! ☞ 2019年の個人運気を数秘で見る(計算方法とご案内) 2019年のイヤーナンバーが3番になったあなたは、パッと大きく広がる運 […]

2018年3月29日 / 最終更新日時 : 2018年3月29日 riri 数秘サイクル

【2018年】イヤーナンバー3のメッセージ

イヤーナンバー3 2017年は「いやー、色々気を使った割にみんなわかってくれなくて疲れたわ!」という方と、「みんなに助けてもらった一年でした」という方に分かれるかもしれません。 いずれにせよ、頑張った一年だったのではない […]

毎朝届く数秘のメッセージ

最近の投稿

【2023年2月8日の数秘】過去は宝の山

2023年2月8日

【2023年2月7日の数秘】プロセスを楽しんでゴールに向かう

2023年2月7日

【2023年2月6日の数秘】相反するものをうまく使っていく

2023年2月6日

【2023年2月5日の数秘】言葉に個性をのせていく

2023年2月5日

【2023年2月4日の数秘】長期計画ほど定期的な見直しを

2023年2月4日

【2023年2月3日の数秘】見方によって空間ができる

2023年2月3日

リリ数秘術オンラインシェア会Vol.46「2023年、私はこうする、こうなる!」開催しました

2023年2月2日

【2023年2月2日の数秘】振り返って発見する

2023年2月2日

【2023年2月1日の数秘】2月になりました!

2023年2月1日

【2023年1月31日の数秘】焦点を意識する

2023年1月31日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今日の数秘のメッセージ
  • 数秘サイクル
  • 数秘術シェア会
  • 数秘術フォローアップ
  • 映画

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

数秘の意味クイック一覧

  • バースナンバーとイヤーナンバーの計算方法
  • 数秘術 0番
  • 数秘術 1番
  • 数秘術 2番
  • 数秘術 3番
  • 数秘術 4番
  • 数秘術 5番
  • 数秘術 6番
  • 数秘術 7番
  • 数秘術 8番
  • 数秘術 9番

リンクサイト

  • さちこい|リリ数秘術が紹介されています
  • 色の魅力|ファスニングジャーナルコラム
Instagramはじめました!
Facebookの方が見やすい方はこちら!

Copyright © リリ<理人>数秘術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • リリメソッドとは
  • 開催講座
  • シェア会開催中
  • 講師のご紹介
  • お問い合わせ
  • 会員サイトログイン
PAGE TOP