コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

リリ<理人>数秘術

  • リリメソッドとは
  • 開催講座
  • シェア会開催中
  • 講師のご紹介
  • お問い合わせ
  • 会員サイトログイン

2018年

  1. HOME
  2. 2018年
2018年12月24日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 riri 数秘サイクル

リリ数秘術で見る、2019年の運勢とテーマ ~中編~

リリ数秘術で見る、2019年の運勢とテーマ、前回は2018年の振り返りの重要性について書きました。 中編では、2019年に行く前の移行について考察していきます。 2018年、2番のもうひとつのテーマ 2018年のテーマは […]

2018年10月29日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 riri 数秘サイクル

【2018年11月】全体のサイクルと、個人マンスナンバー別テーマ

10月ももう終わり。 なんと、2018年は残り2カ月になります。 時間の経つのは早いですね! 数秘サイクルには、全体の流れと個人の流れがあります。 まずは、全体のサイクルのお話から。 2018年11月の全体サイクル 3番 […]

2018年9月30日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 riri 数秘サイクル

【2018年10月】全体のサイクルと、個人マンスナンバー別テーマ

数秘サイクルには、全体の流れと個人の流れがあります。 前回までは、全体の流れと個人の流れを分けて書いていましたが、今回は統合してみますね。 2018年10月の全体サイクル 2018年を象徴する2番から、3番に移行します。 […]

2018年9月1日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 riri 数秘サイクル

【2018年9月】全体の数秘サイクル

2018年8月の数秘サイクル振り返り 8月は1番でした。 現実的、実際的なものに目覚める月。 ☞ 先月の記事はこちら。 特に 「誰かが」ではなくて「自分が」という意識が一番先に来る(自分勝手という意味ではない) というお […]

2018年8月1日 / 最終更新日時 : 2022年9月30日 riri 数秘サイクル

【2018年8月】個人マンスナンバーごとのメッセージ(計算付き)

数秘サイクルには、全体の流れと個人の流れがあります。 ☟ 8月、全体の流れはこちら。 【2018年8月】全体の数秘サイクル \今月から、マンスナンバーの計算方法についてもUPします/ サイクルを具体的に読み解いていくには […]

2018年7月31日 / 最終更新日時 : 2018年9月1日 riri 数秘サイクル

【2018年8月】全体の数秘サイクル

2018年7月の数秘サイクル振り返り 7月は9番でした。 ☞ 先月の記事はこちら。 数秘のサイクルで言うと、切り替えの時期ですね! 環境の変化、そして気持ちの変化。 数秘上では、いずれも起こりやすい時期と言えます。 「気 […]

2018年7月1日 / 最終更新日時 : 2018年7月1日 riri 数秘サイクル

【2018年7月】個人イヤーナンバーごとの7月サイクル

前回記事は、世の中全体の流れの数字をお伝えしました。 サイクルを具体的に読み解いていくには、さらに個人のサイクルで見ていくと良いです。 そのため、各個人のイヤーナンバーごとの、7月の数秘サイクルをお届けします。 まずは、 […]

2018年6月30日 / 最終更新日時 : 2018年6月30日 riri 数秘サイクル

【2018年7月】全体の数秘サイクル

2018年6月の数秘サイクル振り返り 相互関係についてのテーマ。 相互のコミュニケーションにはある種の「基準」が欠かせません。 例えば、「暑い」という言葉を何度だと捉えるのか。 28度の人もいれば、40度の人だっているか […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • …
  • 固定ページ 4
  • »

毎朝届く数秘のメッセージ

最近の投稿

【2023年2月3日の数秘】見方によって空間ができる

2023年2月3日

リリ数秘術オンラインシェア会Vol.46「2023年、私はこうする、こうなる!」開催しました

2023年2月2日

【2023年2月2日の数秘】振り返って発見する

2023年2月2日

【2023年2月1日の数秘】2月になりました!

2023年2月1日

【2023年1月31日の数秘】焦点を意識する

2023年1月31日

【2023年1月30日の数秘】頑張りの種類

2023年1月30日

【2023年1月29日の数秘】知識を知恵にするために

2023年1月29日

【2023年1月28日の数秘】新しい感覚で取り組む

2023年1月28日

【2023年1月27日の数秘】大事なものは普段から使っておく

2023年1月27日

【2023年1月26日の数秘】目に見えないことこそ意識する

2023年1月26日

カテゴリー

  • お知らせ
  • 今日の数秘のメッセージ
  • 数秘サイクル
  • 数秘術シェア会
  • 数秘術フォローアップ
  • 映画

アーカイブ

  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年7月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年2月
  • 2018年12月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年3月

数秘の意味クイック一覧

  • バースナンバーとイヤーナンバーの計算方法
  • 数秘術 0番
  • 数秘術 1番
  • 数秘術 2番
  • 数秘術 3番
  • 数秘術 4番
  • 数秘術 5番
  • 数秘術 6番
  • 数秘術 7番
  • 数秘術 8番
  • 数秘術 9番

リンクサイト

  • さちこい|リリ数秘術が紹介されています
  • 色の魅力|ファスニングジャーナルコラム
Instagramはじめました!
Facebookの方が見やすい方はこちら!

Copyright © リリ<理人>数秘術 All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • リリメソッドとは
  • 開催講座
  • シェア会開催中
  • 講師のご紹介
  • お問い合わせ
  • 会員サイトログイン
PAGE TOP