【2022年9月9日の数秘】ポジティブ思考の落とし穴にはまらない

みなさん、おはようございます。
今日の日付は699という並びですね。
3の倍数かつ9月が強い6番の日。
そんな6番はバランスの数字です。
物事は光と影、プラスとマイナスで成り立っています。
多くの人は光やプラスに惹かれるけれど、
それも影やマイナスがあってこそ。
陰の部分も悪いものではなく、
例えば深い思慮、自分ではなく他者など
光やプラスのために必要な要素を持っています。
陰の部分を無くそうとせずに、
深みとして生かしましょう。
そうすることで、結果的に
クリエイティブな発想が生まれてきます。
────────
今日の雑感
────────
今読んでいる本『「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方』において、
”「ポジティブ志向」「ワクワク至上主義」の裏の精神的クライシス”という
項目があります。
心理的な探求をしていると、
ワクワクやポジティブが万能薬のように感じることがありますが、
この本に書かれている通り
躁状態のようにふるまうことで自身を防衛してしまう
「マニアック・ディフェンス」の状態になっていないかどうか
注意が必要です。
メンタルをポジティブに保つことは大切ですが、
ポジティブはネガティブの受容があってこそ。
無理やり影を打ち消すのではなく、
むしろ影をじっくりと眺めることで
そこに差し込む光も見えるようになりますよ。
────────
お知らせ
────────
▼今を整えて来年への助走をつける!
数秘+タロットセッション
代官山でのリアルセッション、
11月3日(木・祝)の日程を追加しました!!
今年のうちから来年のテーマを知っておくと、
今やるべき行動も明確になりますよ。
お申込み開始しました!
▼数秘術オンラインシェア会
次回のテーマは「以前とは変わった自分の価値感について」。
価値観の変化を振り返ることで、
数秘の性質やサイクルを振り返ります。
メルマガ読者限定、無料です。
2022年9月23日 10:00~12:00
お申込みフォーム
https://learning.riri-numerology.com/ent/e/jNrcEbBmeymm1wDB/
────────
本日の一言
────────
自分の中の感情を受容することで、
それを手放すこともできるようになるでしょう。
「精神科医の禅僧」が教える 心と身体の正しい休め方
川野 泰周
https://amzn.to/3TWxiQX
*───────────────*
▼発行元
リリメソッド
https://riri-numerology.com/
▼メールアドレス
info@riri-numerology.com
※メルマガが届かなくなった場合は迷惑メールをチェックしていただき、
それでも届いていない場合はご連絡ください。
▼発行者およびメルマガ執筆:小池安雲
https://space-bliss.com/
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
講座やセッションについてのお問い合わせ、
メルマガのご感想等はこちらのメルマガへ返信いただければ届きます!
是非お気軽にお寄せください。
*───────────────*