【2022年5月19日の数秘】考えることで解像度が上がる

みなさん、おはようございます。
今日は3番の日。
考える数字です。
悩むことと考えることは異なります。
起こったことにただ反応するのではなく
さまざまな角度から丁寧に考えてみましょう。
考えることで、
ミルフィーユのように思考の階層が増え、
見るものの解像度が上がるとともに
自分が表現する豊かさも深まります。
────────
今日の雑感
────────
今日のテーマは、考えること。
ただ考えているだけだと
思考がぐるぐる巡ってしまうので、
考えを誰かに話したり
意見を交わすのも大切ですね。
私は、何かについて考えたら、
そういうテーマが好きそうな友人の顔が
思い浮かびます。
(「これについて話したいな」みたいな感じ)
そう思っていると、
意外とその人に会えるのが楽しいです。
◆オンライン数秘術シェア会
5/22(日)10:00-12:00ごろ
テーマ「許した経験・許された経験」
参加者がそれぞれテーマについて語りながら
数秘の理解も深めていく会です。
ご参加申し込みはこのメルマガに
「シェア会参加希望」とご返信ください。
* 本日の一言はおやすみします
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/