【2022年5月17日の数秘】反発による自己理解

みなさん、おはようございます。
今日は1番の日。
反発の数字です。
反対、反発、否定…と聞くと
あまり良い意味でないように見えますが
何かに対して「違う」と感じることが
自分の意思を知るきっかけにもなります。
反発を、攻撃ではなく理解の術として
受け入れていきましょう。
────────
今日の雑感
────────
昨日は、大好きな作家さんたちの個展巡りへ。
彫刻、絵、写真…と
自分が扱っている素材とは違う世界を見ると、
良い刺激になりますね。
制作秘話を聞くのも楽しいです。
作品そのものの物語も、
作者自身の物語も、
いずれも好きで興味があります。
ここあたりは、自分のバースナンバーが
5番であることに深く納得するところです。
◆オンライン数秘術シェア会
5/22(日)10:00-12:00ごろ
テーマ「許した経験・許された経験」
参加者がそれぞれテーマについて語りながら
数秘の理解も深めていく会です。
ご参加申し込みはこのメルマガに
「シェア会参加希望」とご返信ください。
* 本日の一言 *
物事をシンプルに割り切ろうとする大きな物語を
否定したところに心が現れるのだ。
by「心はどこへ消えた?」東畑開人
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/