【2021年7月12日の数秘】対称の存在を知る

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
対の数字です。
光と闇、目に見えるものと見えないものなど
対があることで、もう一方がわかります。
無いことばかりに目が行くならば
有ることを望んでいるのかもしれないし、
自由になりたいと思ったら
自由にならない範囲を知る必要がある。
今意識していることの
対称になっている存在を知ることで
本当の望みがわかるかもしれません。
────────
今日の雑感
────────
昨日は、物理学者の小林晋平さんと
独立数学者の森田真生との対談ウェビナー
「モノと遊ぶ、モノに学ぶ」を聞きました。
人類誕生前に物質はすでに存在していたので、
意識→生命→物質、と遡って
宇宙の先輩である物質に
色々と学ぼう、という趣旨です。
(めちゃくちゃ面白かった…!)
話を聞く前は、
意識→無限に自由
物質→固定で制限がある
というイメージだったのですが、
物質は力に身を任せることになるので
人のしがらみから抜けて
自由になるのだとか。
物理の法則に則ると自由になれるというのが
印象的でした。
法則(ルール)の限界を知ることで
究極に自由になれる。
これは数秘もそうだと思っていて、
数秘を学ぶ良さは
数秘の性質を知る→法則を知る→自由になる
という流れです。
法則を知ることで、
法則以外の余白で遊べる、
というイメージ。
今日の6番のテーマと一緒ですね!
一方を知ることで、
もう一方が豊かになっていきます。
\メルマガ読者特典!オンライン数秘術シェア会/
◆7月のシェア会テーマ
「人生激変したときのきっかけと心境」
気持ちがガラリと変わった時や、
何かに挑戦しよう!とやる気になった時。
もしくは「ヤバい!」と思って奮起した時など
人生のターニングポイントを語り合いながら、
決意の心境や変化のタイミングについてシェアします。
◆日時
7月21日(水)10時~12時ごろ
7月24日(土)10時~12時ごろ
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、対になっていることや
対称になっているものから
進む道へのスポットライトが照らされる
一日になりますように!
*───────────────*
メンバーサイトのログインページはこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/
リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/
小池安雲(あぐも)のホームページ
https://space-bliss.com/
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php