CATEGORY
セッションを仕事にするために
数秘術を使って、セッションしてみましょう
そもそも、セッションはどういうものでしょうか。 セッションする側とされる側(お客様)が、対話によって自己理解を深める、もしくは悩みを解決していくためのヒントを得るものです。 主な内容- 数秘術を用いてその方の才能や特性をお伝えする
- 現在のテーマや方向性を確認する
- 自分の性質を客観的に見ることで自己理解を深める
- 悩みやモヤモヤの源と、その解決方法を知る
- いまどんな時期なのかを知ることで、見通しを立てられる
- 基本の性質バランスを知り、不調のときにニュートラルに戻れるようにする
数秘術のセッションをする良さとは?
人に伝えるって、とても難しいこと。 すなわち、伝えようとすることで、数秘をまた一段階深く理解できるようになるんです。 また、さまざまな人のリアルな人生を知ることで、人生観がより豊かになっていきます。 セッションは、相手の方のためだけではなく、あなたのためにもおすすめです。セッションの心構えとポイント
セッションをする際の心構えと、読み解きのポイントをお伝えしていきますね。覚えておいてほしいのは、人の数だけ個性があって、相性によって良し悪しが変わるということ。
すなわち、セッションのやり方に絶対的な正解はありません
セッションの大前提
- 数秘術は「当てる」ものではなく「活かすもの」
当たる=その方がすでに知っていること・心当たりがあることなので、当たることだけに価値があるわけではありません。
あまりピンとこない反応でも、その方にとって必要なことを届けることが大事です。
- 数秘に良し悪しはない、という大前提を忘れないこと
- 個人的な価値観と数秘の読み解きは分けて考える
数秘術のセッションは、二人の間に「数秘さん」という通訳さんがいるようなもの。
その通訳さん(数秘術)を通して会話をするイメージで進めていってください。