リリ数秘術オンラインシェア会Vol47、「私はこれで元気になる!心身のパワーチャージ方法」開催しました!
3月25日(土)にオンライン(Zoom)開催。
今回はなんと録画をし忘れまして、写真も取り忘れました。涙
(なので、記事のサムネイルは桜の写真…)
しかし、トークは充実の内容に。ご参加下さった皆様ありがとうございます!
元気や力とはいったいなにか?
シェア会ではテーマについて語り合うのですが、事前に私の方から「そもそも○○ってどういうことなの?」というお話をすることが多いです。
元気とは?
- ものごとをやろうとする気力
- 健康であるさま
- いきいきしたさま
パワーとは?
- 力、腕力、体力、能力
- 支配力、軍事力政治・社会を動かす集団の力
- 馬力・動力
では、数秘における元気とは?力とは?
下記は例です。
2番…やりがい、健康という意味での元気
3番…気力、いきいき(ワクワク)
2番は相手がいる数字なので、手応えがあることで喜びや元気を得る。
3番は自分がワクワクする等、自ら湧き上がるものが大切。
1番…腕力、体力、馬力、(支配力)
8番…軍事力、集団の力、動力
能力…各数字それぞれが持つ
1番はフィジカルの数字なので、肉体に由来する力。
8番は組織や集団の数字なので、人が結集したり、循環したときに生まれる力。
「元気」「力」と一口に言っても、細かく見ていくとその種類が異なります。
↑
こういう感じで、毎回数秘の小ネタを挟んでいます。
詳しく聞きたい方はシェア会に参加してくださいね。
みなさんのシェア
パワーチャージできるもの。
サッカー、サ活、アイドル、ランニング、ダンス、食べ物などなど…
自由にトークしながらも、会話は食生活と変更の話題へ。
元気チャージの結論、それは…
自分に合ったものを調べ、試し、世間や常識に惑わされずに自分で選択していくこと。
これって、健康のみならず他の分野でも言えることですよね。
「○○がいいらしいよ」
と言われても、自分に合うとは限らない。
知恵を拝借しつつ、自分で自分の調子を見ながら、選択していく。
自らの声を聞くことが最も大事です。
例えば、一日3食がいいと言われていたり、何品目も食べたほうがいいと言われているけれど、
実際は2食で調子がいい人もいるし、野菜を食べずに健康な人もいる。
何がベストかは自分じゃないとわからないし、自分の調子だって日々変わっていく。
「まずは自分を知ることで、元気チャージの仕方もわかる」
かなり深い結論となりました。
次回のシェア会テーマは「意識や価値観がガラっと変わった体験」です
「意識や価値観がガラっと変わった体験」
- これまでの常識と今の自分の感覚が違う、と感じること
- 見えていなかったものが見えてきたりした体験
- 自分のなかで、変わってきた意識や価値感
どんなときに、どんな感覚で、どんな意識になったのか。
是非あなたの体験をシェアしてください。
シェアによって
「私と同じバースナンバーの人にこういうことがあったんだ!」とか
「私も同じイヤーナンバーのときにそういうことがあった!」とか
「そうやって意識を変えていく方法があるんだ」という気づきとか
あれこれ化学反応のような刺激になり、あなた自身が活性化していくことでしょう。
お申込みは下記になります。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。