【2020年6月10日の数秘】裏が表を輝かせる

みなさん、おはようございます。
6月は今日でもう、
1/3が過ぎたとは…
毎日、時間が加速している気がします。
今日は2番の日。
表に出ない数字です。
誰かの活動を認識するとき、
私たちはその人の一部を見ています。
例えばレストランであれば
お料理になるまでに
お店の掃除や材料の仕入れがある感じ。
そういう土台があってこそ
表に出てくるものがある。
今日は、裏方作業の充実が
表の作業を輝かせるような、
そんな1日になりそうです。
────────
今日の雑感
────────
今日のテーマは表に出ない部分について。
必須なんだけど表に出ない作業って
実は多いですよね。
例えば在庫管理とが資料の作成、
ホームページのメンテナンスなどなど。
特に事務作業ってすごく多いので、
会社が総務や経理、営業などの
専門部署を持つ理由がすごくわかります。
なぜこんなことを書いているのかというと
私が今この作業中だからです。笑
地道な作業があるからこそ
表もしっかり輝くのだ…
と改めて言い聞かせて
今日も頑張りたいと思います。
今日は、地味な努力が
報われる日になりますように!