【2023年5月19日の数秘】今を多層で捉える

みなさん、おはようございます。
2023年5月19日は4番の日。
時間の数字です。
過去は変わらないもので
未来はこれから訪れるもの…
という認識が一般的ですが、
過去現在を同時に考えられるのは「現在」しかありません。
・過去の⚪︎⚪︎のおかげで今があり
・将来は××になるから今はこれをやる
といったように
多層の時間を今捉えることで、
一致感を持った選択ができるようになります。
────────
お知らせ
────────
◆5/20は柏の葉マルシェコロールにてキャンドル販売いたします。
https://wp.me/p47h7p-3KE
────────
今日の雑感
────────
少し前に「問い」が大事というお話を
メルマガやLINEに書いたのですが、
もう一つ大切なのは「意図」なんだ、と
昨日急に腑に落ちました。
今日の4番は基盤の数字ですが、
まさに問いと意図が基盤になって
人生を作っていると言ってもいいくらいです。
そしてTOIとITO、
使われている文字が同じですね。
(T,O,Iの数字を足すと8番になったので
これもまた面白いです)
さて今日は代官山でのセッションに行ってきます!
22日の月曜は立川でプチセッションをするので
「行きます!」という方はご連絡ください。
詳細お送りいたします。
・
今日もよき一日になりますように♪
◎メルマガが届かなくなった場合は迷惑メールをチェックしていただき、
それでも届いていない場合は遠慮なくご連絡ください。
▼小池安雲の講座とセッション
https://space-bliss.com
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
こちらから配信アドレスの変更ができます!
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
*───────────────*
発行元 リリメソッド
https://riri-numerology.com/
info@riri-numerology.com
*───────────────*