【2022年7月4日の数秘】未来と周囲が循環している形をイメージする

みなさん、おはようございます。
今日は8番の日。
循環の数字です。
何かをうまくいかせようと思ったときに
対象物だけを成功させようととすると
うまくいきません。
対象物の今だけではなく
その後やその周りまで
循環していくかたちをイメージすると、
それらはうまくいく形に動き出します。
────────
今日の雑感
────────
今日のテーマは循環。
連続性や継続性、自然発生など
循環のかたちにも色々ありますね。
私は8番を生まれ持っていないので
あえて学ばないと循環しづらいのですが
学ぶからこそ得られるものもあります。
持って生まれた数字を活かすのは基本ですが
持っていない数字の要素だって
ちゃんと活きる…ということを
今後どこかで伝えていきたいです。
▼次回シェア会のお知らせ
7月24日(日)10時~12時ごろ開催
テーマは「驚きの思考や行動」
自分が驚いた、誰かの思考や行動。
もしくは人に驚かれた自分の思考や行動について。
自分では思いもつかないけれど、
知ったら「なるほど!」と思うようなこと。
良い意味でのカルチャーショック体験のシェアで、
自分とは異なる価値観を知りましょう。
※お申込みはこのメルマガへの返信で
「シェア会参加希望」とご連絡ください。
* 本日の一言 *
生態系とは、シンプルに言えば
「価値あるものをやりとりする環境」です。
「世界2.0」佐藤航陽
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/