【2022年7月30日の数秘】オープンと密かを使い分ける

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
密かに育む数字です。
行動や想いをオープンにすることで
理解や応援を得られることもあれば、
オープンにしたときの反応が悪くて
挫けてしまうときもあります。
生まれたての赤ちゃんを
いきなりアウトドアに連れ出さないように
生まれたての思いやアイデアは
強くなるまで密かに育んでいく、
という考え方も選択肢に入れましょう。
────────
今日の雑感
────────
今日のテーマは密やかさ。
私はすぐにオープンにしてしまうタイプですが、
微細な思考の種などは、
そのテーマの対話ができる人に
密かに話します。
(セッションなどはまさにこういう話をするのに最適)
大勢で共有するからこそ楽しいテーマもあれば
大勢だと掘り下げにくいテーマもある。
密やかで濃い体験を重ねていくうちに
太い柱が立っていくので
そうなると建築が始まって
オープンになる、という感じです。
生まれたての想いは
大切に育てましょう。
────────
お知らせ
────────
▼リリ数秘術講座、フォローアップ開催!
8月11日(木・祝)14時〜17時
数秘術講座修了生を対象に
復習や質疑応答をオンラインで行います。
「ところどころ忘れちゃったな」
「質問が出てきた」等の方、
お気軽にご参加ください。(無料です)
申し込みはこちらの返信でも承ります。
* 本日の一言 *
新しいアイデアそ育てることを
インキュベーションと呼びますが、
これは孵化という意味があるように、
ゆっくりと温めないといけないのです。
「模倣と創造」佐宗国威
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。