【2022年6月4日の数秘】ひとつの探求が多くの学びをもたらす

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
探求の数字です。
ひとつのものを求める行為は
結果的に、
そのひとつに付随するさまざまなものを
学ぶことになります。
その、探求にテーマとなる中心の「ひとつ」が
自分にとって何であるかを確認してみましょう。
────────
今日の雑感
────────
探求も仕事も趣味も、
きっかけはたったひとつで
それが広がっていつしか大きな世界になるんですよね。
例えばお仕事で成功したいと思ったら、
ひとりのお客様に満足してもらうことを考える。
大きいことを考えて行き詰まったら
いつでも最初の「ひとつ」に戻りましょう。
▼次回シェア会のお知らせ
7月24日(日)10時~12時ごろ開催
テーマは「驚きの思考や行動」
自分が驚いた、誰かの思考や行動。
もしくは人に驚かれた自分の思考や行動について。
自分では思いもつかないけれど、
知ったら「なるほど!」と思うようなこと。
良い意味でのカルチャーショック体験のシェアで、
自分とは異なる価値観を知りましょう。
※お申込みはこのメルマガへの返信で
「シェア会参加希望」とご連絡ください。
* 本日の一言 *
好きを仕事にすると、
好きじゃない業がセットでくっついてくる
https://blog.tinect.jp/?p=76728
ネットで見つけた高須賀ときさんのコラムより。
好きを仕事にする人・したい人、
好きを仕事にしたけどピンとこない人に
オススメの内容でした。
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/