【2022年5月23日の数秘】感情を伴った目標を立てる

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
気持ちの目標、の数字です。
人は目標を立てるときに
数値やなりたい姿をイメージしますが
それが実現したらどんな気持ちになるのか、を
考えることは稀です。
「なんとなく良さそう」ではなく、
例えば
「ゾクゾクするほど興奮する」とか
「ひどく安心する」というような
具体的な感情を持った目標を掲げることで
それらはよりリアルになり
すぐに諦めることのない強さを持ちます。
────────
今日の雑感
────────
昨日は、Zoomでのオンライン数秘術シェア会でした!
テーマは「許した経験、許された経験」。
誰かを許し許されたことはもちろん、
自分を許した経験も多くシェアされました。
許しとは
楽になる
視野が広がる
覚悟が必要
お互いさま…
色々な感情と思いを聞くことができました。
(数秘視点での「許し」についても、少しお話ししました)
個人的に感じたのは、
許しは相手との継続(未来)につながるということ。
長く付き合う相手ほど、
許し許されているのかもしれないですね。
* 本日の一言 *
きょうの情緒があすの頭を作る
by「春宵十話」岡潔
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/