【2022年4月15日の数秘】学びと行いをともにする

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
修行の数字です。
学ぶことと行うこと。
心身の鍛錬に、この二つはセットです。
学んだらそれを実践してみる、
体験したことを深掘りしてみる。
その繰り返しが、
内側にある真実をどんどん花開かせます。
────────
今日の雑感
────────
最近、学びたい欲が高まってきて
本をたくさん読んでいます。
すると、読書↔︎実行の反復によって
ただやみくもに実践していたときよりも
格段に物事への理解度が上がってきました。
数秘の講座の際も、
学んだ知識を使うのが上達の道、と
お伝えしていますが、
やはり学びと実践のセットは最強ですね。
7番は長期的な学びの数字なので
焦らず答えを焦らない、というのも
大事なポイントかもしれません。
* 本日の一言 *
最初からいきなり大きな木になるのではなくて、
その人が内側に持ってるものが
時間とともに形成されていくのが
本来の修行の姿だと思うんです。
by「仏教ストラテジー」
藤田一照、プラユキ・ナラテボー
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/