【2022年10月13日の数秘】自己受容に必要なこと

みなさん、おはようございます。
2022年10月13日は2番の日。
自己受容の数字です。
受容するためには与える存在という
他者が必要になります。
自分自身を受け入れるために、
誰かに受け入れられたり
認められた経験を思い出し、
意識していきましょう。
肯定感を得るには
自力と他力がともに必要です。
────────
今日の雑感
────────
最近、色んな方面から
褒められる機会が多くて
非常にありがたいです。
今日のテーマは自己受容ですが、
褒められると自己肯定感はかなり高まりますよね。
それと同時に感じるのは、
褒め言葉って食べ物と同じで
美味しい!っていただいても、
消化してしまうと
忘れやすいということ。
褒められたのに、またすぐに
「私なんて…」と思ってしまう経験、
ありませんか?
もしくは、誰かに否定されたら
褒められたこともすべて消し飛んでしまうとか。
そんなときに思い出して欲しいのは、
褒め言葉は栄養としてあなたの一部になっているという事実と、
褒められて「嬉しい」と感動したり
驚いたときの感覚です。
それらは骨や肉や自信となって
あなたの強さになっていきます。
────────
お知らせ
────────
▼【2023年、年間と毎月の運気を事前に知って波に乗る!】
2023年の年間の流れとともに、
月ごとのテーマを詳しく見るセッションを開催します。
イヤー&マンスナンバーメッセージの
紙版をプレゼントする太っ腹企画。
代官山数秘術2023年セッション
↓詳細とお申込みはこちら
https://wp.me/p47h7p-3ve
▼オンライン数秘術シェア会Vol.45
「2022年の、私の三大ニュース!」
2022年を振り返って、
ご自身の三大ニュースを発表していただきます。
イヤーナンバーの理解が深まるのとともに、
シェアすることで気づくこともたくさんあるはず!
11月26日(土)10時~12時開催
↓お申込みはこちら
https://learning.riri-numerology.com/ent/e/mpRHfSLbm7vRhVVB/
▼小池安雲の講座・コンサルテーションの価格が変わります
2022年12月21日までは現行価格で受付中です。
https://space-bliss.com/
────────
ただいま読書中!
────────
篠原信さんのnote
https://note.com/shinshinohara/n/n6d19dc107f07
いつも「なるほどな」と発見したり
共感する視点を書かれています。
今日にぴったりのテーマが書かれていました。
”組織が強くなり、国が強くなるのはどんなときか。
その組織から自分は必要とされていると感じること、
そして組織に貢献できていると感じること。“
著書も良かったです。
ひらめかない人のためのイノベーションの技法
・
今日もよき一日になりますように♪
◎メルマガのご感想等はこちらのメルマガへ返信いただければ届きます!
是非お気軽にお寄せください。
◎メルマガが届かなくなった場合は迷惑メールをチェックしていただき、
それでも届いていない場合は遠慮なくご連絡ください。
▼著書「おしごと数秘術」発売中!
https://amzn.to/3DXySwi
▼執筆:小池安雲
https://space-bliss.com/
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
*───────────────*
発行元 リリメソッド
https://riri-numerology.com/
info@riri-numerology.com
*───────────────*
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。