【2022年10月11日の数秘】熟慮とともに大切なこと

みなさん、おはようございます。
2022年10月11日は9番の日。
決断のあり方の数字です。
大事な決断はしっかり考えることが大事だけれど、
頭だけで考えていると気づかないこともあります。
9番は、空気や流れのような数字。
「あ、なんかいい流れがくる気がする」
そういう、肌や勘で感じる感覚も
思考と同じくらい大切にしていきましょう。
────────
今日の雑感
────────
昨日はお誕生日でした。
ご縁あって、
こうしてつながってくださっていて
本当にありがとうございます!
今年も「今が一番楽しいな〜」と
思えているので幸せです。
もちろん大変なこともありますが
日々発見があって楽しいので
その発見をしなかった頃の自分に戻りたくない、
という気持ちがあります。笑
今日のテーマは流れや勘についてですが
今年はなんだかこれから良くなっていく気がしていて
何が起こるのかが楽しみです。
これからも、どうぞよろしくお願いいたします!!
────────
お知らせ
────────
▼【2023年、年間と毎月の運気を事前に知って波に乗る!】
2023年の年間の流れとともに、
月ごとのテーマを詳しく見るセッションを開催します。
イヤー&マンスナンバーメッセージの
紙版をプレゼントする太っ腹企画です…!
代官山数秘術2023年セッション
↓詳細とお申込みはこちら
https://wp.me/p47h7p-3ve
▼オンライン数秘術シェア会Vol.45
「2022年の、私の三大ニュース!」
2022年を振り返って、
ご自身の三大ニュースを発表していただきます。
イヤーナンバーの理解が深まるのとともに、
シェアすることで気づくこともたくさんあるはず!
11月26日(土)10時~12時開催
↓お申込みはこちら
https://learning.riri-numerology.com/ent/e/mpRHfSLbm7vRhVVB/
▼小池安雲の講座・コンサルテーションの価格が変わります
2022年12月21日までは現行価格で受付中です。
ご検討中の方は12月21日までにお申し込みくださいー!
※私個人の価格変更なので、リリメソッドの一律値上げではありません。
────────
ただいま読書中!
────────
人の考えを聞くのが好きなので、
インタビュー記事を読むのが楽しみのひとつ。
数学界の最高栄誉「フィールズ賞」
受賞者のインタビューを読み返しています。
https://www.newsweekjapan.jp/akane/2022/07/post-28.php
ホ・ジュニ教授
「数学的発見の源は多くの人と関わることである」
メイナード教授
「私の生き方は、物事を1歩ずつ進めること。選択肢が示されたときは、最も魅力的なものを選んできた」
数学者の発想法、刺激になります。
・
今日もよき一日になりますように♪
◎メルマガのご感想等はこちらのメルマガへ返信いただければ届きます!
是非お気軽にお寄せください。
◎メルマガが届かなくなった場合は迷惑メールをチェックしていただき、
それでも届いていない場合は遠慮なくご連絡ください。
▼著書「おしごと数秘術」発売中!
https://amzn.to/3DXySwi
▼執筆:小池安雲
https://space-bliss.com/
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
*───────────────*
発行元 リリメソッド
https://riri-numerology.com/
info@riri-numerology.com
*───────────────*