【2021年9月2日の数秘】区切りのレベルを調整する

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
区切りの数字です。
「これのキリがついたらお茶にしよう」
「仕事のキリがついたら買い物に行こう」
など、
日常のなかで自然と
区切りを使っています。
その区切りのタイミングを
どのレベルに設定しているのか?
完全に終わるまでなのか
内容が変わるときなのか。
ちょっと疲れたなと思ったら
少し区切りのレベルを調整すると
楽になりそうです。
────────
今日の雑感
────────
昨日はグランデュオ立川での
キャンドルPopUp初日でした!
正面玄関前なのでたくさんの方に見ていただけて
とても嬉しいです。
先日は浴衣で接客しましたが、
9月になったのもあり
(まだ浴衣の先を習っていないので)
今回は洋服で出勤。
洋服は物によって形が異なるので
コーディネートの難しさを
思い出しています…
そして、久しぶりのパンプスに
足がつりました。笑
―――――――――――――
\オンライン数秘術シェア会/
―――――――――――――
※先日のシェア会のまとめは
明日までには参加者のみなさまに
お送りできると思います!
◆9月のシェア会テーマ
「今年のテーマを振り返る」
今年全体の数字である5番は、
自由とつながりという意味合いがあります。
コロナ禍で人に会う機会が減るなか
どんなときに「つながってるな」と感じるのか?
(もしくは、途切れたと感じるのか)
これまでの生活様式がガラリと変わって
良かったこと、自由になったことなどを
シェアします。
また、9月はイヤーナンバーの数字が
巡ってくる月。
各自のイヤーナンバーについても
振り返りを行います。
今年の残りをどう過ごすのか、
確認のタイミングとしてご活用ください。
◾️開催日時
9月25日(土) 15:00〜17:00ごろ
9月28日(火) 10:00〜12:00ごろ
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、適切な区切りを設けることで
スイスイ進む一日になりますように!
*───────────────*
メンバーサイトのログインページはこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/
リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/
小池安雲(あぐも)のホームページ
https://space-bliss.com/
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php