【2021年5月10日の数秘】疑問を持つと、深い理解につながる

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
客観の数字です。
自分の求める答えや
自分と同じ意見は
探せばすぐに見つかります。
しかし、もっと視野を広げて
異なる情報も見てみると
「何故そうなるのか?」という疑問が湧き、
その疑問がさらなる深い答えを
運んでくるでしょう。
────────
今日の雑感
────────
昨日は、とても久しぶりに
丸一日本を読む勉強Dayでした!
現在は、タロットにも通じる
シンボル(図象)の探求をしています。
今日の数秘のテーマと同じく
真実は一つではなく
さまざまな解釈が存在するので
理由を理解するのが楽しいです。
私はバースナンバー5番だからか
「今日は◯◯をめいっぱいする!」
というような没頭タイムが好きなんですよね。
気づけば、ここ最近慢性化しつつあった
首や頭のコリがなくなっていて面白かったです。
体が本を求めていたのかもしれません。笑
\メルマガ読者特典!オンライン数秘術シェア会/
シェア会ってどんな会?
https://wp.me/P8tlZl-Gi
次回のテーマは「帰ってきた感覚」
「帰ってきた」ような、
魂がホッとするような場所はどんなところ? どんなとき?
ホームを感じるシチュエーションを語ることで、
原風景に迫ります。
日時
5月27日(木)10時~
5月30日(日)10時~
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、疑問を持って取り組むことで
より深い学ぶを得られる一日になりますように!
*───────────────*
リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/
小池安雲(あぐも)のホームページ
https://space-bliss.com/
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php