【2021年4月19日の数秘】シンプルからはじめる

おはようございます。
今日は1番の日。
シンプルに考える数字です。
すごいことをやろうとするときほど
難解=レベルが高いというイメージから
物事を複雑にしてしまいやすいですが、
難解だからいいとは限りません。
何かをやるときには
まずはシンプルに考えましょう。
シンプルは、
早く、そして真っ直ぐに
自分にも相手にも届きます。
────────
今日の雑感
────────
昨日はZoomでのオンラインシェア会でした!
テーマは「私の、心身の健康法」。
健康とはバランス、ゆとり、環境であるという視点の話や、
サプリ、睡眠、食事、運動などの具体的な健康法など
いろんな角度やモノからのアプローチのシェアが
あってめちゃくちゃ面白かったです。
そして、健康へのアプローチや考え方は
やはり数字の個性が出ているという
シェアもありました。
なかでも話題になったのは睡眠。
「睡眠は、魂の里帰りと言われている」
という話題から、
自分にとっての故郷とは?という話で
盛り上がりました。
これは来月のテーマにする予定なのでお楽しみに!
健康がテーマの数秘術シェア会、
次回は4月22日(木)10時~12時です。
シェア会ってどんな会?
https://wp.me/P8tlZl-Gi
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、シンプルに
目的に到達できる一日になりますように!