【2021年3月29日の数秘】自分の座標軸を確認する

みなさん、おはようございます。
今日は1番の日。
自立の数字です。
自分がどう思うか
自分がどうしたいか、
他者のことを考える前にまず
自分の意思を確認してみましょう。
自分の人生の座標軸は自分です。
その位置を正確に把握することで、
他者との距離感も明確になり
より快適に交流できるようになるでしょう。
────────
今日の雑感
────────
先日のシェア会で少し話したんですが、
歯が欠けて、詰め物の素材を何にするか
悩んでいます。
保険対応だと3000円ですが、
その上は3万円、5万円、6万5千円…
ふと
「これから私って何年生きるのかな?」と
感じました。
5万円の歯を入れて、
その価値分を使い切れるのか?
みたいな。
私は周期的に
「明日この世からいなくなるとしたら
今と同じことやってるかな?」
と問いかけるので、
終わりから考える癖があるようです。
数秘1番は自分主体の数字であり
生きること、という意味合いもあるので
終わりから生を考えるという意味で
この思考は1番っぽいですね。
\メルマガ読者特典!オンライン数秘術シェア会/
テーマ「私の心身の健康法!」
あなたにとっての「健やかさ」とは?
健康でいるためにやっていること、
健やかでいられる環境とは何か、
メンタルを健康に保つ方法などを
自由にトークしながら数秘の個性を見つめます。
日時
4月18日(日)10時~12時
4月22日(木)10時~12時
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、改めて自分の意思を確認することで
スッキリ前を向ける一日になりますように!
*───────────────*
ご感想等、大歓迎です。
リリ(理人)数秘術ホームページ
小池安雲(あぐも)のホームページ
リリ数秘術|小池安雲のスペースブリス | リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら