【2021年3月12日の数秘】だめな自分も持っておく

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
同時並行していく数字です。
頑張る自分、
良い子の自分、
できる自分は素晴らしいけれど
それが100%になってしまうと
息苦しくなってしまうことも。
頑張ると頑張らない、
良い子とやさぐれ、
できるとポンコツなど
「そんな自分もいるよ」という
隠れスペースも同時に
持っておきましょう。
光と影は同時に存在します。
だめな自分の愛嬌や優しさは、
できる自分を、時に
助けてくれるでしょう。
────────
今日の雑感
────────
昨日、バースカラー募金について書いたところ、
たくさんのご賛同をいただき
ありがとうございます。
嬉しいです…!
お返事はゆっくりになりますが、
お一人ずつ丁寧に
書かせていただいてますので
気長にお待ちくださいね。
昨日は渋谷ヒカリエのキャンドル催事
初日でした。
今回は本当に小さなスペースなのですが
レジ打ちも自分でやるので
めっちゃ緊張感あります。汗
今日の2番のテーマのように
頑張りをうまくスイッチしながら
今日も行ってまいります!
\メルマガ読者特典!オンライン数秘術シェア会/
次回テーマは「熱とクールさについて」。
こういう時はビシッと言っちゃう、
急に熱くなるときなどについて話しましょう。
日時
3月21日(日)13:00〜
3月24日(水)10:00〜
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、ゆるりとした自分が
頑張る自分を包み込むような
一日になりますように!
*───────────────*
ご感想等、大歓迎です。
リリ(理人)数秘術ホームページ
小池安雲(あぐも)のホームページ
リリ数秘術|小池安雲のスペースブリス | リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら