【2021年2月6日の数秘】頭を整理整頓する

みなさん、おはようございます。
今日は4番の日。
記録の数字です。
頭は色々なことを考えるので
現実と想像と期待と不安が
混ぜご飯のように同居しています。
その頭のなかを書き出すことで
混ぜご飯が幕の内弁当に変身するように
分類がしっかりできてスッキリするでしょう。
頭のなかを整理整頓することで
行動や意識も整理整頓できそうです。
────────
今日の雑感
────────
整理…乱れたものを整える、無駄を処分する
整頓…乱れたものを片付けること
整理と整頓の違いを最近知りました。笑
学校では「整理整頓」って言われるので、
ついセットで覚えてしまいますよね。
4番は、あるべき場所に戻す方なので
整頓に近いなと感じます。
場所がわかっていると
探すロスが少なくなるので
思考整理はとても大事ですね!
私はノートアプリを使って
よくメモをしているのですが
それに加えて「muute」という
感情記録アプリを使うようになりました。
どういう単語をよく使っているかや
感情バロメーターのログが見れるので
結構面白いです。
\メルマガ読者限定/
オンライン数秘術シェア会
リアルな会話から数秘を深める!オンライン数秘術シェア会 - リリメソッド公式ホームページ
数秘の理解を深める、リアルに活かす!毎月、特定のテーマについて語り合うオンラインの数秘術シェア会を開催しています。受講生の方でなくてもご参加大歓迎です。数秘を…
2月のテーマは「快適な距離感について」です。
自由には、適度な距離感が不可欠!?
あなたが思う、快適な距離感とは。
・2月21日(日)10時~12時ごろ
・2月22日(月)10時~12時ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。