【2021年2月17日の数秘】光と影のあんばいを見る

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
光と影の数字です。
どんなものにも、
光と影があります。
光100%のものはないし、
影100%のものもない。
なので、どちらが良いとか悪いとかは
一概には判断できません。
全体を見て、
「このあたりに影があるな」とか
「このあたりはピカピカだな」
なんていう風に
まるごとを見ながら
その内側のあんばいを
正しく見るように
意識していきましょう。
────────
今日の雑感
────────
6番は全体を整える、という
数字でもあるのですが、
最近私は一日にひとつ
何かを整えるという取り組みをしています。
言葉にすると素晴らしい感じですが
やかんを磨いたり、
パソコン内のフォルダを整理したり、
という地道なことです。笑
でも、やってみると
「ちゃんとお手入れしてるなあ~」
という感じがして気分が上がります。
今日は6番の日なので、
お手入れを楽しんでみるのもいいかも!
\メルマガ読者限定/
オンライン数秘術シェア会
リアルな会話から数秘を深める!オンライン数秘術シェア会 - リリ<理人>数秘術
数秘の理解を深める、リアルに活かす!毎月、特定のテーマについて語り合うオンラインの数秘術シェア会を開催していま…
2月のテーマは「快適な距離感について」です。
自由には、適度な距離感が不可欠!?
あなたが思う、快適な距離感とは。
・2月21日(日)10時~12時ごろ
・2月22日(月)10時~12時ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。