【2021年2月13日の数秘】咀嚼すれば出てくる魅力もある

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
いったん咀嚼する数字です。
食べ物を食べたときに
一口目と咀嚼したときでは
味わいが異なります。
一口目が1番だとしたら、
じっくり噛んで味わうのが2番。
一見なんの変哲もなさそうでも、
噛めば噛むほど面白い、と
いうものがありそうです。
また、あなた自身にも
じわじわ出てくるタイプの魅力もあります。
今日は、最初のインパクトではなくて
じわじわ感じる魅力を意識していきましょう。
────────
今日の雑感
────────
私は今月の個人マンスナンバーが9番なのですが、
急に色々と身の回りを整理したくなってしまい、
シュレッダーを買いました。
古くてもう不要な書類などを
ガンガン処分したいと思います。
なんとなく気分で決断したことも
結局は数秘の流れに沿っていると知ると
やはり数秘は面白いなあと感じますね。
ほかにも「数秘のサイクルのあるあるネタ」があるので
それはシェア会でお話ししたいと思います。
シェア会は、数秘を軸にしながら
その回のテーマについて語り合う、
気軽な会です。
数秘をあまりご存じない方も
大丈夫な内容になっていますので、
数秘をもうちょっと深めたいなとか
みんなの話も聞いてみたい、
自分も話してみたいという方は
是非ご参加下さい。(無料です)
\メルマガ読者限定/
オンライン数秘術シェア会
リアルな会話から数秘を深める!オンライン数秘術シェア会 - リリ<理人>数秘術
数秘の理解を深める、リアルに活かす!毎月、特定のテーマについて語り合うオンラインの数秘術シェア会を開催していま…
2月のテーマは「快適な距離感について」です。
自由には、適度な距離感が不可欠!?
あなたが思う、快適な距離感とは。
・2月21日(日)10時~12時ごろ
・2月22日(月)10時~12時ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。