【2021年12月16日の数秘】うっとりは至福につながる

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
うっとりする数字です。
美しいものを見たとき、
美味しいものを食べたとき、
心地よい体験をしたとき…
誰しも、多かれ少なかれ
うっとりした経験があるかと思います。
そのうっとりした甘美な体感は、
至福の体感と感覚的に同じです。
6番は直感の数字でもあります。
理論で考えるよりも先に到達してくる喜びを、
積極的に大切にしていきましょう。
────────
今日の雑感
────────
毎日綱渡りのように忙しいのですが
それでも美術館に行ったり買い物に行ったり
図書館に行ったりしています。
今日のテーマは「うっとり」ですが、
本当に、日々うっとりしていないと
内面の何かが枯渇することに気付いたんですよね。
特に、喜びや発見がないと
制作もできなくなるし、
こうして文章を書くこともできなくなる。
以前は「この作業が終わったらあれをやろう」
という風に、やりたいことを先送りにしていましたが
今は「できるかぎり、やりたいことを先にやる」
という形にシフトしています。
結果的に夜中に仕事をしたりするのですが、
気分は上々です。
先日は、ゴッホ展に引き続き
柳宗悦没後60年記念展 民藝の100年展を観てきました。
https://www.momat.go.jp/am/exhibition/mingei100/
生活に溶け込む美、という点で
数秘6番の方は特にお好きかもしれません。
―――――――――――――
\オンライン数秘術シェア会/
―――――――――――――
毎月異なるテーマについて語り合う、
数秘の視点や理解を深めるZoom会です。
(メルマガ読者の方は参加無料)
◆12月のシェア会テーマ
「2021年の総括と2022年の展望」
今年はどんな年だった?
来年はどんな年にしたい?
イヤーナンバーの意味を復習しつつ、
来年の展望を語ります。
◆日程
12月25日(土)15〜17時ごろ
お申し込みは、このメルマガに
「12月25日シェア会参加」とご返信ください。
・
今週末18日に行われる魔女のキャンドルナイト。
残席1名様です!
食べて飲んで語って、いつの間にか心が解放されている会です。
変容のタイミングの方は是非ご参加下さい。
https://www.reservestock.jp/events/637559
・
今日は、うっとりすることで
自分のなかにある至福の感覚を
思い出す一日になりますように!
*───────────────*
バースナンバーの計算方法やイヤーナンバーの意味はこちら
https://riri-numerology.com/
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php