【2021年1月15日の数秘】最初から答えだけを狙わない

みなさん、おはようございます。
2021年になって、今日でもう半月!
早いですねえ。
今日は3番の日。
アイデアの数字です。
最初から
正解だけを導き出すのは難しいけれど、
色々アイデアを考えて実行していくと
結果的に正解だと思える道筋に
たどり着くかもしれません。
発想は、広くたくさん
持っておきましょう。
ボールがたくさんある方が
打率も技術も上がります。
────────
今日の雑感
────────
今日のテーマは発想。
知識の多寡というよりも、
色んな発想や視点がある方が
面白いことが起こりやすいなと感じます。
私が尊敬する作家さんで
芸術や文学に関する造詣が深い
岡潔という天才数学者の方がいるのですが
感性や情緒を育むことが
数学にも活かされていると書かれています。
「勘は知力」ともおっしゃっているのですが
それは数秘3番や6番にも通じますね。
知力も勘も磨いていきましょう。
\メルマガ読者限定/
オンライン数秘術シェア会
2021年1月のテーマは
「2021年のテーマ~5番の自由について・私の自由エピソード」。
2021年の流れを掘り下げつつ、
その流れをどう捉えるか、
視点の幅を広げていきます。
・1月27日(水)10時から12時ごろ
・1月30日(土)13時から15時ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。