【2020年9月30日の数秘】連想ゲームで気づく、大事なもの

みなさん、おはようございます。

今日は7番の日。
本当に大事なもの、の数字です。

大事なものって、意外と見つけにくい。

そんなときは、連想ゲームをしてみましょう。

例えば、私は食事をするときに
食べごろを逃すのが嫌です。

熱いものは熱いままに
お刺身が渇かぬうちに
麺は伸びないうちに
揚げ物は揚げたてを食べたい。
(また食べ物の例ですみません。笑)

食べ物以外もそうで、
タイミングを逃すのがあまり好きではなくて
流れにのっていきたい、という想いが
強くあります。

日常のふとした行動から、
大切にしていることに
ふと気づくかもしれません。

────────
今日の雑感
────────

先日行った数秘術シェア会、
MARIさんもブログに書いてくださいました!

 皆さんこんちゃわ~☆ヾ(*'-'*)**☆MARI☆です♪  久しぶりにブログを書こうと思って色々設定していたのですが、書き終わったところで消えた・・・  …

そして、みなさんのお話を受けて
私もようやくまとめ記事を書きました。

リリ数秘術シェア会「2020年9月時点での気づきと、みんなの3大ニュース」 - リリメソッド公式ホームページ

メルマガ読者限定(特典?)、数秘術オンラインシェア会。毎月、あるテーマについて数秘を絡めて語り合いながら、数秘について、そして自分自身について理解を深めて楽し…

振り返ると、また新たな発見がありますね。
アウトプットすると、インプットの質が上がる!

みなさんのブログを読んでいて、
私も個人的な記事の発信を
もっとしたいなあーとやる気をもらいました。

人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?

見たい部分だけ受講

「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。

コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。

※現在構築中。お楽しみに!

オンラインコース受講

リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。

録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。

※現在構築中。お楽しみに!

認定講師から直接学ぶ

お好きな認定講師より、対面受講で学びます。

じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。