【2020年8月29日の数秘】感性でリフレッシュする

みなさん、おはようございます。
今日は5番の日。
形のないものの数字です。
感情も感性も、形のないもの。
私たちは形のないものによって
思考し、行動しています。
形がないからこそ掴みにくいけれど
形がないからこそ変えやすくもある。
今日は、感性や感覚によって
スッと自分の中身がリフレッシュするような
そんな意識で過ごすと良さそうです。
────────
今日の雑感
────────
ずっと行きたいと思っていた美術展
「オラファー・エリアソン ときに川は橋となる」
にようやく行ってきました。
オラファー・エリアソン ときに川は橋となる | 展覧会 | 東京都現代美術館|MUSEUM OF CONTEMPORARY ART TOKYO
東京都現代美術館は、常に動き続けるコンテンポラリー・アートを肌で感じることのできるスペースです。
見えにくいものを、
驚く視点で可視化しているアート。
アートって、
意識を再発見するものだな、と
感じます。
それは、私が数秘を通じて
目指しているものでもある。
大好きなアートと
数秘の共通点を見つけて
すごく嬉しくなりました。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。