【2020年7月17日の数秘】決断は、考えあってこそ

みなさん、おはようございます。

今日は1番の日。
決断の数字です。

はっきりと決められないことがあったとしたら
無理に決めようとするのではなく
「なぜ、はっきり決められないのか?」という
理由のほうにフォーカスしましょう。
源がわかれば対処の方法もわかります。

また、理由をすっとばして
無理に結論付けるのもやめましょう。

決断は、「自分の考えをきっぱりと決める」こと。
(明鏡国語辞典より)

考えあってこそのものなので、
思考は大切にしましょう。

────────
今日の雑感
────────

私は数秘を知るまでは
1番の「決断」という意味を
「意志の強いこと」だと思っていました。

それはたしかに正しいのだけれど、
それだけではないんですよね。

意志の強さと言うよりは、
核心の度合いのようなものかなと思います。

うまくいくという確信ではなく
「私はこれをやるんだ!」というような
決めることへの確信。

数秘を学んでから、
決断や行動への確信度合いは
かなり高くなったなと感じています。

人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?

見たい部分だけ受講

「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。

コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。

※現在構築中。お楽しみに!

オンラインコース受講

リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。

録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。

※現在構築中。お楽しみに!

認定講師から直接学ぶ

お好きな認定講師より、対面受講で学びます。

じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。