【2020年6月23日の数秘】環境を変えたいときは、テーマを変える

おはようございます。

今日は6番の日。
調和の数字です。

たくさん散らばっているものが、
あるルールやテーマによって共通性を見出し、
世界観がまとまっていくこと。

あなたの日常は、
あなたというルールやテーマによって集まり、
構成されています。

もし、環境を少し変えたいなと思ったら、
対象のものを変えるのではなくて
自分のなかにあるテーマを変えると
スッと全体が変容するかもしれません。

末端だけを整えるよりも
根元を見直した方が
全体的な調和が取れる、
今日はそんな日になりそうです。

────────
今日の雑感
────────

最近タスク管理について悩んでいたので
毎日のスケジュールを見直してみました。

私はバースナンバー5番(自由)なのもあり
ルーティン通りに事を進めるのは苦手なのですが
ざっくりと行動を把握するのは良いですね!

仕事をしながら、遊びと学びを両立するためには
朝の一時間を学びに充てることが必要だとわかりました。

なので、今朝は一時間早く起きて最初は勉強、
そのあとこのメルマガを書いています。
初日はいい感じです。
果たして続くだろうか。笑

「もっと早く起きれば、色々やりたいことができる」
と思うのですが、最初から無理をすると続かないので
しばらくはこのペースに慣れたいと思います。

いつか、数秘のシェア会で
みなさんのタイムスケジュールを聞くのも面白そうですね。
8月のテーマにしようかしら。

7月のシェア会の予定は下記になります。

・7月13日(月)14〜16時ごろ
・7月26日(日)10〜12時ごろ
テーマは「身近な人の数秘とわたし」

ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。
※現在のところ無料で開催しています。

今日は、心身共に整う
よき日になりますように!

人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?

見たい部分だけ受講

「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。

コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。

※現在構築中。お楽しみに!

オンラインコース受講

リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。

録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。

※現在構築中。お楽しみに!

認定講師から直接学ぶ

お好きな認定講師より、対面受講で学びます。

じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。