【2020年5月9日の数秘】中身よりも器を見る?

みなさん、おはようございます。

今日は9番の日。
価値観の数字です。

あることについて
ものすごく詳しく説明しているのに
一向に伝わらないな、というときは
中身ではなく器に
目を向けてみましょう。

例えば、同じ牛乳でも
グラスに注がれているのと
鍋に入れられているのとでは
違う用途に見えます。

中身(話)よりも器(前提)を見てみると、
パッと理解が進みそうです。

────────
今日の雑感
────────

昨日は、リリ数秘術のアドバイスコースである
深化数秘術をオンラインで開催していました。
(コースを1回あたり2時間ずつに分割して開催)

数秘をさらに深く多彩に読み解くための、深化数秘術講座│Space Bliss スペースブリス

数秘の読みときに行き詰った方、もっと他の読みとき方法が知りたい方のための数秘術講座

昨日は、数字によって異なる
思考パターンについて学ぶ「思考世界編」。

今年2020年の数字である4番は
・決まりを見直す
・数字を元に判断する
・客観性を持つ
などの意味合いがあります。

今まさに世界中が
テーマにしているようなことだな…と
改めて「今」を見るきっかけになりました。

そういえば、今月5月は
全体の数字が9番(今日の数字と一緒)なので、
価値観について考えてみるのに
良いタイミングかもしれませんね。

今日は、自分の器(価値観)の形を確認したり、
他の人の器の形を眺めたりして、
個性を再認識する一日になりますように。

次回のオンライン数秘術シェア会(Zoom)は
5/30 14時〜16時ごろまでの開催です。
テーマは「6月について」。
全体が9から1に変わるタイミング、
あなたはどう過ごしますか?

お申し込みは、このメルマガに
「シェア会参加希望」と書いて
ご返信ください。

*───────────────*

メルマガや著書のご感想等、大歓迎です。

メルマガのバックナンバーはこちら

今日の数秘のメッセージ - リリメソッド公式ホームページ

毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください。…

リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/"

執筆:小池安雲(こいけあぐも)
講座・コンサルテーション行っています。

自分らしい居場所を見つける、スペースブリス│Space Bliss スペースブリス

小池安雲が主宰するSpace Blissのホームページです。リリ数秘術、色彩心理、マルセイユタロットの講座とセッションを行っています。また、キャンドル作家としても活動中。

メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら

https://learning.riri-numerology.com/member/mailstop.php

人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?

見たい部分だけ受講

「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。

コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。

※現在構築中。お楽しみに!

オンラインコース受講

リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。

録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。

※現在構築中。お楽しみに!

認定講師から直接学ぶ

お好きな認定講師より、対面受講で学びます。

じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。