【2020年5月6日の数秘】対比が融合していく感覚

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
融合の数字です。
6番はチームワークの数字でもあるので
「みんなと仲良く」という意味合いもあるのですが、
今回の融合はそちらではなく
「自分自身との融合」のようなイメージです。
例えば、本音と建前とか、
外部と内部とか、
過去と未来というように、
対比されていたものが
合わさっていくようなかたち。
そのためには、一方を否定しないことが大事。
融合には前提となる「もの」が必要です。
否定や除外をしてしまうと、
融合の材料そのものがなくなります。
自分が持っているものは、
どんなものであれ否定するのはやめましょう。
それが何かと融合すれば、
ゴールドに変わるかもしれません。
────────
今日の雑感
────────
去年の暮れあたりから、
やたらと「融合」という言葉が
頭の中で響きます。
(誰かに耳打ちされているみたい。笑)
そして、今年に入って一気に
これまで疑問だったことの答え合わせが始まりました。
まさに融合です。
と思ったら、私の個人イヤーナンバーは
6番なんですよね。
本当に数秘は面白いです。
年末までにどんな発見があるのか、
想像もつきませんが楽しみです。
そして、今日14時からはオンライン数秘シェア会。
(おかげさまでお申し込み満了です)
前回がちょうど良い人数だったので、
今回も同じくらいの人数がいいかなと思っていたら
ドンピシャな人数で参加申し込みいただきました。
こういうのって嬉しいですねー。
↓前回の様子はこちら。
初のオンライン:数秘術シェア会を開催しました! - リリ<理人>数秘術
普段はメールマガジンで近況を記載しているので、ホームページの投稿は久しぶりです。 先月から、対面講座はオンライ…
今日も楽しみです。
今日は、自分のなかの問いかけに
「あ、そうだった」というような答えが見つかりますように。
*───────────────*
メルマガや著書のご感想等、大歓迎です。
メルマガのバックナンバーはこちら
今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…
リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/"
執筆:小池安雲(こいけあぐも)
リリ数秘術|小池安雲のスペースブリス | リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら