【2020年5月24日の数秘】本心に気づけば統合する

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
統合の数字です。
例えば
「お部屋を掃除して綺麗にしたいな」
と
「お掃除するの面倒だな…」
という相反する気持ちがあったとしたら、
どう折り合いをつけていくのか。
正解は人それぞれですが
大事なのは「本心に気づく」こと。
上記の例で言うと
「面倒だな」が打ち勝つ場合
疲れていたとしたらまずは休む必要があり、
休んだら元気になって
掃除する気力も湧くかもしれない。
「どうしてそう思うのかな」がわかれば
統合に近づきます。
────────
今日の雑感
────────
昨日は無性に整理整頓したくなって
植物の剪定をしたり
棚の整理をし始めたのですが
新月だったんですね。
何か区切りたくなったのかしら。
今日のテーマは相反するものの統合ですが、
本心に気づくためには
「本心じゃないもの」と「逃げているもの」の
区別をきちんとつけることかな、と思います。
「掃除したくないな〜」が逃げの場合は
掃除するのがオススメ。(笑)
今日は、本心に気付いて
スッキリした選択ができますように!
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。