【2020年12月25日の数秘】前例を外して考えることで思い込みをなくす

みなさん、おはようございます。
今日は5番の日。
定型がない数字です。
決まった形があらかじめ決められていなければ
それを自分で作る作業が必要になります。
形を決めるまでには
「なぜその形が良いのか」という
問いかけからスタートするでしょう。
例えば、ココシャネルはお洒落なパンツスタイルを
女性の世界にも広めました。
今日は、そういう
「前提や前例が無い場合」の視点で
物事を考えてみると、
自分の思い込みに気づいたり、
新たな発見がありそうです。
────────
今日の雑感
────────
昨日は毎月恒例、
オンラインでの数秘術シェア会でした!
今回のテーマは、2020年の総括と2021年の展望。
数秘は未来を予言するものではありませんが、
その時々の、自分のテーマのようなものがわかります。
そのテーマがわかっていると、
方向性が掴みやすくなったり
行動や目的の意図が明確になったりするんです。
「理解」は何より強い力になります。
参加してくださったみなさんのお話を伺って、
それぞれの人生がみんな豊かで
来年が楽しみだなあとワクワクしました。
次回は明日開催です。
日時
・12月26日(土)10:00~12:00ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。
※シェア会はメルマガ購読者特典です。
※ご参加は無料です。
※Zoomを利用します。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。