【2020年10月26日の数秘】場の転換で、自分を切り替える

みなさん、おはようございます。
今日は4番の日。
場の数字です。
仕事の場、くつろぎの場、
挑戦できる場、話せる場…
物心ともに、
人には色々な場所があります。
場を切り替えることで
さまざまな自分の顔を
発見することができるでしょう。
また、場の転換は
気分転換にもなります。
自分自身を変えるには
場の選択という手もあることを
今日は意識しておくと良さそうです。
────────
今日の雑感
────────
昨日はオンライン数秘術シェア会でした!
テーマは
「ハマりもの、大好きなものを熱く語りながら数秘を深める」。
断捨離、お掃除、かみ合わせ、KingGnu、
宝塚、キングダム、鬼滅の刃などなど…
多岐にわたるジャンルがどれも
めちゃくちゃ面白くて、
共感したりメモしたりと
あっという間の2時間でした。
「子供の頃に好きだったものは、やはり好き」
というお声に深く頷いてしまいました。
子供の頃に好きだったもののエッセンスって、
今でもしっかり根差しているなと感じます!
そして、私にとってもシェア会は
信頼と楽しさを感じられる
大事な場の一つであるなあと
再確認いたしました。
・
次回のシェア会のテーマと
日程が決まりました!
\メルマガ読者限定/
オンライン数秘術シェア会
みんなで特定のテーマについて語り合いながら
数秘術の理解を深めていく気軽な会です。
次回のテーマ
「好きなキャラクターについて熱く語りながら、数秘を深める」
小説でも映画でも漫画でもドラマでも、
好きなキャラクターについて語ってください。
どんなキャラかとか、どういうところが好きかなど。
ひとつに絞らなくてもOKです。
日時
・11月23日(月・休)10:00~12:00ごろ
・11月29日(日)10:00~12:00ごろ
ご参加希望の方は、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加希望」と書いてご返信ください。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。