【2020年1月28日の数秘】自分と、自分の生活を慈しむ

みなさん、おはようございます。
今日は6番の日。
メンテナンスの数字です。
新しいものを取り入れなくても、
手持ちのモノや知識を良くすることで
十分間に合う、ということはよくあります。
セーターにブラシをかけたり
手持ちの本を読み直したりと
今あるものをちゃんとして活用しましょう。
基本がブラッシュアップされるのと同時に
「私はちゃんとしている」という
自信も生まれます。
自分と、自分の生活を愛しむことで
さらなる精神的な安定を手に入れられそうです。
───────────────
今日の雑感
───────────────
今日のテーマはメンテナンス。
先日、セーターにブラシをかけました。
毛並みが揃って、すごく綺麗になるんですよー。
ブラシをかけるついでに、
普段は気づかなかった毛玉や穴を発見。
リカバーできないものは
処分することにしました。
中には高校生の頃から着ていたセーターもあり、
よくこんなにもったなあ〜と感動しました。
「厳選したいいものを長く使いたいな」と
改めて思ったのですが、
その感情は数秘6番や7番ですね。
私は今年6番、今月7番のサイクルなので
より、そう感じるのかもしれません。
↓イヤーナンバーの計算方法とメッセージはこちら
数秘術 イヤーナンバーの計算方法と2020年イヤーナンバーメッセージ - リリ<理人>数秘術
数秘術では、持って生まれた性質がわかる側面のほかに、その時々の時間のテーマがわかる要素があります。 イヤーナン…
★本「おしごと数秘術」とあわせて
チェックしてみてくださいね。
Amazonはこちら→https://amzn.to/2pAapcj
今日は、すでにあるものが底上げされるような一日になりますように!
*───────────────*
ご感想等、お気軽にお寄せください。
●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから
●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)
今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…
●リリ(理人)数秘術ホームページ
☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです
\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)
リリ数秘術|小池安雲のスペースブリス | リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!