【2020年1月15日の数秘】ギャップの交点を見つける

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
融合する数字です。
人は多面体なので、
真逆の性質が内在しています。
豪快だと思えば繊細だったり、
目立ちたいと思えば内気だったり。
それらを無理に一致させる必要はありません。
ただ、どこかで交点を見つけると、
そのギャップを楽しむ余裕が出てくるでしょう。
二人の人が手をつなぐように、
つないでいる一点から
あたたかさが通じて
互いを温め合うかもしれません。
───────────────
今日の雑感
───────────────
最近、「一致点」や「交点」というキーワードが
やけに気になります。
・
数秘をやっていると、
特徴がひとつしかないという人はいなくて、
みんな何かしらのギャップや多面性を持っています。
その温度差のようなものが
アイスクリームのマーブル模様のようになって
素敵な美しさや美味しさを奏でている。
ちなみに私は、社交的な場所も好きですが、
引きこもるのも、ものすごく好きです。
一生懸命頑張るのも好きだけれど、
頑張れなくてダラッとしてしまう自分も
なんだかおかしいなと思っています。
どっちもあっていいんだな、と思えることが
2番的な「自己受容」につながるのかもしれません。
今日も、どっちもあってOKな一日になりますようにー!
★著書「おしごと数秘術~性格も才能もやりがいも、誕生日の数字に秘密がある」
書店、およびネット書店にて販売中です。
Amazonはこちら→https://amzn.to/2pAapcj
*───────────────*
ご感想等、お気軽にお寄せください。
●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから
●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)
今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…
●リリ(理人)数秘術ホームページ
☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです
\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)
リリ数秘術|小池安雲のスペースブリス | リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!
リリ数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションを(埼玉・東京で)開催中!