【2019年12月31日の数秘】深さはそのままに、シンプルに考える

みなさん、おはようございます。

いよいよ?とうとう?大晦日!

今日は1番の日。
シンプルさの数字です。

たくさんのことを考えると混乱するけれど、
シンプルに考えれば混乱はおさまります。

3つのことを2つに
2つのことを1つに

そうやってシンプルに残ったひとつのものが
とても大事だなと気づいた瞬間に、
それは大きく増えて広がっていきます。

深く考えない、ということではなくて
深さはそのままに、
ただシンプルに考えましょう。

───────────────
今日の雑感
───────────────

昨日はなんだか脱力してしまったようで、
個人別のイヤーナンバーメッセージを
書き上げられなかった(すみません)。

年末って妙に気が抜けてしまいますね。
書きあがったらこちらのメルマガでお知らせします。

まずは、全体のテーマを書きました。

★数秘術で見る2020年イヤーナンバー、全体の流れとテーマ

数秘術で見る2020年イヤーナンバー、全体の流れとテーマ - リリ<理人>数秘術

数秘術でわかることは、主に三つの種類があります。 持って生まれた性質(リリ数秘術講座誕生編)本能や適職などの多…

☟既出ですが、2019年の総括も読んでみてください。

★数秘術で見る、2019年の総括

数秘術で見る、2019年の総括 - リリ<理人>数秘術

こんな時期まで2019年の総括ができていなかった人は……はい、私(安雲)です。「まとめよう」と思うたびにまた新…

★数秘術で見る、2020年になる前にチェックしておく大事なポイント

数秘術で見る、2020年になる前にチェックしておく大事なポイント - リリ<理人>数秘術

2019年の振り返りはこちら。 「2018年の振り返りに比べて2019年は情報量が少ないなー」と思われた方は正…

2019年はどんな一年でしたか?

私は、
・年始に(キャンドルで)銀座初出展
・彫刻のモデルになる
・書籍「おしごと数秘術」の出版
がインパクトのある出来事でした。

そして、もっとも大事なこと。

自分が色々な体験をするたびに
数秘の新たな理解もできていって、
それをみなさんとシェアして
さらに新しい学びを得られたのが
何よりも楽しかったし幸せでした。

出会ってくださってありがとうございます。

今日は明日へと続きます。
また来年もどうぞよろしくお願いいたします。

良いお年をお迎えください!

★著書「おしごと数秘術~性格も才能もやりがいも、誕生日の数字に秘密がある」
書店、およびネット書店にて販売中です。
Amazonはこちら→https://amzn.to/2pAapcj

*───────────────*

ご感想等、お気軽にお寄せください。

●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから

https://wp.me/P8tlZl-86

●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)

今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術

毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…

●リリ(理人)数秘術ホームページ

リリ<理人>数秘術 オフィシャルサイト

基礎から学べる数秘術講座を開講中。無料の数秘術メールマガジン、メルマガ読者が参加できるオンラインシェア会も行っています。

☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです

\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)