【2019年12月16日の数秘】基本を知ることで応用を思いつく

みなさん、おはようございます。
今日は4番の日。
パターンと法則の数字です。
例えば、10ミリは1センチという目盛りとか
青信号が点滅すると次は赤信号になるとか
夜が明けると朝が来るとか
食べ過ぎると太る(!)とか。
カロリー摂取が消費を上回ると太る、というのは
法則としての正解なので4番的。
運動して痩せよう、というのも
健康的なやり方として推奨されているので4番的。
「私は食べても太らない」というのは個人差なので、
(法則的ではないという意味で)4番的ではありません。
今日は、当たり前と言われる法則について
「法則という基本を知っておくと良さそうだ」という日です。
基本と応用があったとしたら、
基本を見直すことで応用の方法が見つかるかもしれません。
───────────────
今日の雑感
───────────────
昨日は、東畑開人(心理学者)×磯野真穂(人類学者)の
トークセッション「<病むとは何か>を考える」を
拝聴してきました。
終わってしまいましたが内容はこんな感じ↓
<病むとは何か>を考える――東畑開人(心理学者)×磯野真穂(人類学者)トークセッション | Peatix
文化人類学から他者と生きることをあらためて見直す『ダイエット幻想』+見えない未来に立ち向かう勇気の物語『急に具合が悪くなる』刊行記念!
数値化、リスク、可視化、…
磯野真穂氏の著書「急に具合が悪くなる」の
刊行記念です。
死に向き合ったときにいったいどうすればいいのか?
具合が悪くなった時の選択というのは
ひとつの正解があるわけではない。
では、どう捉えればいいのか、どう接したらいいのか?
不確かさのなかを、どう生きていくのかという問いでした。
人は不確かな未来を見ると、
確かだとされる位置につい立ちたくなってしまう…
という話が特に印象に残りました。
(例えば、「絶対に成功する」とか「絶対に儲かる」とか
悩んでいる時ほど強い言葉に惹かれてしまう傾向がある)
物事を単純化すると、
縦糸と横糸のように二つの側面があって、
横糸は4番的な法則。数秘術がまさにそうです。
何番はこういう性質です、というパターン。
縦糸は「私はどう選択するのか」という
個人のテーマ。
(例えば4番の人は、建築家も向いてれば自給自足も向いている)
法則が100%個人にあてはまるわけではないけれど
かといって法則を知らずに生きるのは途方に暮れる。
会では構造と実存という視点でお話されていました。
何というか、もっと勉強して、もっと考えようと思いました。
▼おすすめ書籍
野の医者は笑う: 心の治療とは何か?
居るのはつらいよ: ケアとセラピーについての覚書
(東畑開人氏著書)
▼これから私も読む
急に具合が悪くなる
ダイエット幻想
(磯野真穂氏著書)
今日も、法則から自分の真実を見つける一日になりますように!
★著書「おしごと数秘術~性格も才能もやりがいも、誕生日の数字に秘密がある」
発売中です。
Amazonはこちら!→https://amzn.to/2pAapcj
*───────────────*
ご感想等、お気軽にお寄せください。
●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから
●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)
今日の数秘のメッセージ - リリメソッド公式ホームページ
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください。…
●リリ(理人)数秘術ホームページ
☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです
\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)
心に至福の場所を持つ。スペースブリス│Space Bliss スペースブリス
小池安雲が主宰するSpace Blissのホームページです。リリ数秘術、色彩心理、マルセイユタロットの講座とセッションを行っています。また、キャンドル作家としても活動中。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。