【2019年11月20日の数秘】本質と環境の区別をつける

みなさん、おはようございます。
今日は7番の日。
本質の数字です。
木に例えると、葉っぱではなく根っこ、
究極を言うなら種の部分のこと。
現代は情報がたくさんあって
木で言う葉っぱがたくさん生い茂っていますが、
枝を見て、幹を見て、根っこを見てみましょう。
「本当はどうしたいんだっけ?」
「本当はどういうことなんだっけ?」
源を見ることで、真実がわかります。
根っこを見るときにはどうしても
「あ、土が悪いな」とか
「周りに雑草がたくさん生えている」など
ほかのことに気が散りやすくなるのですが、
環境は本質とはやや異なるので、
土づくりや草取りに夢中になって
根っこを忘れてしまわないようにしましょう。
状況に応じて動くことと、
状況は関係なく元から存在するものの
区別をつけると良さそうです。
───────────────
今日の雑感
───────────────
少し前、11月11日に見たヴィジョンのなかに
「エッセンス」が出てきたのですが、
エッセンスって本質のことなんですよね。
▼11月11日に見えたヴィジョンの話
11月11日11時11分~祈りの時間に見えたもの | 小池安雲のスペースブリス
なぜ今日祈ったのか、いきさつはこちらから。・祈りプロジェクト<11イチイチ>~気づきはじめたあなたへ・【11イ…
著書「おしごと数秘術」の7番のページにも
「本質」と書いてあります。
私は今月のマンスナンバー(個人月)が7番なので
まさに「本質とは?」というテーマに直面しています。
ものすごく物理的な感じなのですが、
ストレスを感じたり、小手先で何かをしたりしようとすると
背中が痛むようになりました。
本質じゃないことをやろうとすると
「それじゃないよ」とお知らせされているようで
ものすごく面白いです。笑
ただ、本質は、野球で言うと
バッドの芯にボールを当てようとする作業なので
かなり時間がかかります。
今はバッティングの練習をしている最中です。
同じようにバッティング練習をされている方、
お互いに頑張りましょう!
今日も良い日になりますように…!
★著書「おしごと数秘術~性格も才能もやりがいも、誕生日の数字に秘密がある」
渋谷&池袋ジュンク堂書店占いコーナー、
新宿紀伊国屋書店ほか系列店で販売中です。
Amazonはこちら→https://amzn.to/2pAapcj
*───────────────*
ご感想等、お気軽にお寄せください。
●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから
●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)
今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…
●リリ(理人)数秘術ホームページ
☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです
\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)
小池安雲のスペースブリス | 数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションで、自己探求と発見の旅をサポートします。
数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションで、自己探求と発見の旅をサポートします。