2020年、数秘術イヤーナンバー4番の方へのメッセージ


イヤーナンバー4番の、全体の流れ
環境について考える
去年はわりと気忙しい年だったかもしれません。
気遣いをたくさんしたり、いろいろ気をもむことがあった方は、2020 年は少し落ち着きたいなという気持ちになってきたかなと思います。
ふと、「自分の居場所ってどこかな」とか「自分に合った環境ってどういうことだろう」というように、場所や環境について意識が向きやすいタイミングです。
このタイミングで自分の居場所を見つけたり、整えたりしておくと、のちのちになってとても安定する礎になります。
いまは時間がかかってもいいから「これから自分がいるべき場所・居たい場所」について、じっくりと考えましょう。
ルーティンを見直す
4番は日常的なことが大きな意味を持ちやすい数字ですので、大きな改革もまずは身近なところから始めてみると良いでしょう。
例えば家の掃除や片づけをしたり、居心地の良いソファを買ったり、クローゼットのなかの配置を変えて使いやすくしたりというようなこと。
毎日何気なく過ごしている時間を見直すことで効率が良くなり、新たな時間が生まれます。
この、日常的に繰り返されるものの改革が、先において大きな差を生みます。
定期的な支出を見直したり、ルーティンでやっていた作業を今の時代に合う形にしたりと、「塵も積もれば山となる」のところから重点的に良くしていきましょう。
- 毎日何気なくやっていること
- 数えて見れば大量になっているもの(日々の出費など)
- すぐには叶わないけれど、継続すれば叶うこと
にフォーカスしましょう。
筋肉トレーニングや英会話など、数年スパンで考えて上達したいことを始めてみるのも良いです。
改革をしていく
自分の生活の基盤になっていることも、大きく変化するタイミングかもしれません。
4番は場所や基盤の数字です。
それそのものが変わる(移動する)場合もありますし、自分のいる土台を大きく変革していく可能性もあります。
「このままがいい」「変わってほしくない」と思う場合は、いまある良いシステムをもっと良くしていくための改革をしていきましょう。
現状維持は衰退のはじまりといいますが、日々向上を目指すことで、継続もはかれます。
(もちろん、必要がないのに無理やり改革する必要はありません)
もし、「そんな元気もない」というときは、いますぐ休息が必要なタイミング。
家でのんびりするのも良いですし、思い切って普段の生活から離れた場所に休みにいくのもおススメです。
(普段と同じ環境だと、ついメールをチェックしたり、家事や仕事をしたりしてしまいます)
自然の中でボーっとしたり、ただくつろいだりという「空白の時間」を設けることで心身がリフレッシュして、新たな元気やアイデアが舞い降りてきます。
まったく行ったことのない土地へ出かけて、知らない文化に触れてみるのもオススメ。
まずは健康第一なので、健康と適度な運動と休息は絶対に守ってください。
4番は基盤の数字です。自らの基盤である肉体を大事にしましょう。
下記からは有料版になります。
- 2020年にやるべきこと
- 仕事や豊かさについて
- 人間関係やふるまいについて
- 精神性について
- テーマについて
有料版700円。ログインのうえ手続きに進んでください。
(新規の方は「お客様情報の入力」をクリックしてご入力のうえお進みください)
申し込み後、メールにてフルバージョンが届くほか、PDFでダウンロードも可能です。
人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?
見たい部分だけ受講
「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。
コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。
※現在構築中。お楽しみに!
オンラインコース受講
リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。
録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。
※現在構築中。お楽しみに!
認定講師から直接学ぶ
お好きな認定講師より、対面受講で学びます。
じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。