【動画版】2018年2月の数秘術全体サイクルと個人サイクル

2018年2月の数秘サイクル

全体の数秘の流れについては前回記事に書きましたが、
テーマは「把握する・確認する・理解する」です。

動画はこちら。

2018年2月、全体の数秘サイクル

では、その流れを踏まえて、個人月はどう過ごしたら良いのか?
ワンポイントを動画でお伝えします。
まずは御自身のイヤーナンバーをこちらでチェックしてくださいね!

イヤーナンバーごと、2月の過ごし方ポイント

2月全体のキーワードである「把握・確認・理解」を、
どのポイントで意識したら良いのか、ワンポイントチェック!

イヤーナンバー1番のチェックポイント

イヤーナンバー2番のチェックポイント

イヤーナンバー3番のチェックポイント

イヤーナンバー4番のチェックポイント

イヤーナンバー5番のチェックポイント

イヤーナンバー6番のチェックポイント

イヤーナンバー7番のチェックポイント

イヤーナンバー8番のチェックポイント

イヤーナンバー9番のチェックポイント

人生が面白くなる講座をご一緒しませんか?

見たい部分だけ受講

「基礎部分だけを知りたい」など、ピンポイントで学ぶオンライン(録画)受講です。

コース受講と異なりフォローアップ等はありませんが、必要な部分だけを安価に・すぐに学べます。

※現在構築中。お楽しみに!

オンラインコース受講

リリ数秘術のマスターコースをオンライン(録画)で学ぶ講座です。

録画+ステップメールの両方で学べるほか、勉強会やフォローアップ講座、Q&Aなど、学んだあとも継続的にブラッシュアップできます。

※現在構築中。お楽しみに!

認定講師から直接学ぶ

お好きな認定講師より、対面受講で学びます。

じっくりと対話できるので、より個人的な話ができるのが特徴。修了後は、オンラインの録画講座もすべてご覧いただけるという、ダブルで充実したスタイルです。