【2021年5月19日の数秘】話を聞くポイントを意識する

みなさん、おはようございます。

今日は2番の日。
話を聞く数字です。

「取材・執筆・推敲 書く人の教科書」という本に
(古賀史健著、ダイヤモンド出版
https://amzn.to/3eYFQ7b)
面白いくだりがありました。

人が話を上の空で聞くか、
身を乗り出して聴くのかの違いは

1)相手の話が面白い
2)相手のことが大好きである
3)自分にとって、ものすごく大切な話をしている

上記の条件を少なくとも二つ以上満たしていれば
ほとんどの人は身を乗り出して
話を聞いてくれるとのこと。

これは取材に関する文章なので
普段の生活だと若干異なる面もあると思いますが
(慣れがあると上の空になりやすい)
非常に興味深いですよね。

話を聞いてもらおうとすると
3を意識しやすいですが
2の「大好きかどうか」は盲点でした。

そしてこれらの条件は
数秘2番のキーワード
(面白い、大好き、相手を思う)
に当てはまります。

数秘2番を意識しつつ、
話を聞く&聞いてもらうと良さそうです。

────────
今日の雑感
────────

今日は、最近読んでいる本をヒントにして
数秘のメッセージを書いてみました。

今日ご紹介した本は
ライターや編集者向けなのですが
物事をどう見るのか・どう聞くのか?
ということから掘り下げられていて、
セッションや仕事の(ひいては人生の)
役に立つなあと感じています。

知識そのものよりも、
その根底にある意図が大事。

まだ読み終えていないので
残りも楽しみです。

\メルマガ読者特典!オンライン数秘術シェア会/

シェア会ってどんな会?
https://wp.me/P8tlZl-Gi

次回のテーマは「帰ってきた感覚」
ふるさとや源を感じるのはどんなとき? どんな場所?
「帰ってきた」ような、
魂がホッとするような場所はどんなところ? 
ホームを感じるシチュエーションを語ることで、
原風景に迫ります。

日時

5月27日(木)10時~
5月30日(日)10時~

お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。

今日は、聞くという行動を意識することで
大きな発見のある一日になりますように!

*───────────────*

メンバーサイトのログインページはこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/

リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/

小池安雲(あぐも)のホームページ
https://space-bliss.com/

メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php