【2022年4月19日の数秘】振り返って咀嚼する

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
振り返る数字です。
前や未来だけを見て進むのも良いですが、
たまには、歩んできた軌跡を振り返りましょう。
「色々やってきたな」
「こんなことができるようになった」等
あるものや得たものを確認したり、
例えば逆に、手放したスッキリ感を味わうことで
今の自分の肯定感や満たされ感が高まります。
────────
今日の雑感
────────
先日、無力感を覚えている
イヤーナンバー2番のお客様に、
ご自身が成し遂げてきたことの
振り返りをオススメしたら、
「色々やってきたな」という
実感を得られた、ということがありました。
今と未来を見ることは大切ですが、
まだ足りていないものに落胆するのではなく
軌跡を認めたり咀嚼することも大切です。
数秘を実践していくと、それらがより
「自分らしい道を歩んできているな」と
感じられるようになります。
* 本日の一言 *
つかみどころのない時間、
すぐに過ぎ去っていく時間を、
もう少しはっきりとしたものにするために
人間は時間を区切ることを始めた。
by「河合隼雄 物語とたましい」
*───────────────*
▼メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php
▼リリメソッドホームページ
https://riri-numerology.com/