【2021年9月30日の数秘】惰性の継続を見直してスッキリする

みなさん、おはようございます。
今日で9月は最終日!
驚きの早さに感じます。
そんな今日は8番の日。
継続の数字です。
8番は目的と行動がタッグを組んだ数字なので
惰性の継続とは異なります。
なんとなく続いてしまっているけれど
この先はやらないなと思うことは
キリの良いときに整理をしても
良さそうです。
今日はちょうど月末ですしね!
────────
今日の雑感
────────
惰性をやめる…と言えば、
私は休肝日を設けるようになりました。
(これまで毎日のように飲んでいたのがバレますが。笑)
今、飲むのは週に2度ほど。
慣れてしまえば、それが当たり前になりますね。
ただ、お酒を減らして
摂取カロリーが減ったはずなのに
体重がまったく減らないのが
不思議です。笑
―――――――――――――
\オンライン数秘術シェア会/
―――――――――――――
どなたでもご参加OKの、数秘の視点や理解を深める会です。
メルマガ読者の方は無料!
※先日開催分のレポについては
今まとめておりますので
ご参加の皆さま少々お待ちくださいね。
◆10月のシェア会テーマ 「深める」。
深めているもの、これから深めていきたいもの、「深いな」と思うもの。
趣味でも学びでも芸でも仕事でも、ジャンルは何でもOK!
◆日程
10月24日(日)10時~12時ごろ
10月27日(水)10時~12時ごろ
お申し込みは、このメルマガに
「◯月◯日シェア会参加」とご返信ください。
・
今日は、「なんとなく」を見直すことで
すごくやりたいものの比重を増やせる日に
なりますように!
*───────────────*
メンバーサイトのログインページはこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/
リリ(理人)数秘術ホームページ
https://riri-numerology.com/
小池安雲(あぐも)のホームページ
https://space-bliss.com/
メルマガ解除・メールアドレスの変更はこちら
https://learning.riri-numerology.com/members/mailstop.php