【2019年11月6日の数秘】共有から、二つの尊重が生まれる

みなさん、おはようございます。
今日は2番の日。
共有の数字です。
モノ、時間、できごと……
共有と聞いて、何を思い浮かべるでしょうか。
2番は、何か自分にとって大事なものを
誰かと分かち合います。
分かち合うために必要なことは、
・それが大事
・それが素敵
・こういう感覚……
と、共有できる価値観や感覚があるということ。
それは、ある種の尊重にもつながります。
●共有の対象になるものを尊重する
●お互いに共有している空気や感覚を尊重する
何かを大事だと思ったら、
それを大事に思う気持ちと
その気持ちを尊重してくれる人の両方を
大切にしましょう。
───────────────
今日の雑感
───────────────
大事なもの=価値感、ですね。
数秘をやっていて驚くのは、
本当に、数字ごとに価値観が違うということです。
人によって大事なものが全然違うって、
数秘を学ぶ前はピンときませんでした。
(ひとそれぞれ違う意見なのはわかるけれど、
「価値観」自体がピンとこなかった)
私は構成要素が2と3、バースナンバーが5なので
尊重・個性・自由が、かなり重要な価値観を占めます。
(なので、それが理由で喜んだり憤ったりする)
ちなみに私はケアナンバーが1番なので、
(苦手だったり、バランスを崩しやすい数字)
パワフルに切り開くのが結構苦手。
すなわち、営業に苦手意識があります。
そんななか、出版社の方と一緒に
書店さんへ本の初営業に行ってきました。
昨日は1番の日で、「ダメなりに頑張ろう!」と思えたので
意識とタイミングって大事ですね、
何より、数秘術で多くの人が
幸せになれるようにと願って書いた本なので、
「伝えたい!」という思いで頑張れました。
数秘術でさまざまな気持ちを分かち合うのが幸せです。
今日も、楽しい分かち合いができる一日になりますように!
★11月9日はサロンオープンデー!
11月9日はサロンオープンデー! | 小池安雲のスペースブリス
前回の様子はこちら。 9月9日に行われたサロンオープンデー 楽しい時間を過ごしましょう! Space Blis…
当日は書籍「おしごと数秘術」のご購入もできます。
★12月21日は魔女のキャンドルナイト!
面白い話を聞きたい人、話をしたい人、いずれも大歓迎。
魔女のキャンドルナイト開催のお知らせ:太陽が生まれ変わる前夜~芸術の中に観る”エロス”を語りあなたの官能を呼び覚ます | 小池安雲のスペースブリス
大人のギャザリング主宰・田村由香理さんとのキャンドルナイト、とうとう次回で第14回です! 前回の様子はこちら。…
★著書「おしごと数秘術~性格も才能もやりがいも、誕生日の数字に秘密がある」
池袋ジュンク堂本店、紀伊国屋書店ほか系列店で販売中です。
Amazonはこちら→https://amzn.to/2pAapcj
*───────────────*
ご感想等、お気軽にお寄せください。
●このメルマガのご紹介、大歓迎です。
↓ご登録はこちらから
●バックナンバーはこちら
(2019年11月より掲載開始)
今日の数秘のメッセージ - リリ<理人>数秘術
毎朝8時に配信している、数秘術メルマガのメッセージです。
数秘術の視点から、その日のテーマをお届けします。
メールで読みたいという方は、是非下記よりご登録ください…
●リリ(理人)数秘術ホームページ
☟メルマガ解除・メールアドレス変更はこちらです
\ゆるく楽しく、志は高く/
小池安雲(こいけあぐも)
小池安雲のスペースブリス | 数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションで、自己探求と発見の旅をサポートします。
数秘術・色彩心理・マルセイユタロットの講座とセッションで、自己探求と発見の旅をサポートします。